つくりおき食堂
体いたわる・心やすらぐ。毎日のお守りになるシンプルな常備菜レシピ。

10月のレシピ

お弁当のおかず

人気の下味冷凍つくりおきおかず。絶品牛肉のおろし玉ねぎだれ

すりおろし玉ねぎ効果でお肉の旨味が増すおすすめレシピです。牛肉の代わりに豚肉を使っても美味しいです。つけおきの状態で冷凍庫で1ヶ月保存可能です。特売日に買って冷凍しておくと節約になります。 調理時間:…

詳細を確認 →

お弁当のおかず

ほっこりする味。豚肉と大根のうま煮

ほっこり味の豚肉と大根の煮物です。定番の煮物味で小さい子からお年寄りまで人気です。 調理時間:20分 冷蔵保存:5日 人数:3~4人分 材料 豚肉の切り落とし 200g(薄切り肉なら何でもOKです) …

詳細を確認 →

おやつ

5分で完成!レンジで1人分のクレープの簡単レシピ。癒しのチョコバナナクレープの作り方。

1人分のクレープはレンジで簡単に作れます!卵、ホットケーキミックス、砂糖、水をまぜて500wで2分チンで完成です。薄切りバナナとチョコレートシロップを巻いて癒しのデザートが完成です。 調理時間:5分 …

詳細を確認 →

   おやつ, レンジだけ 
おやつ

人気のレンジで簡単つくりおき常備菜レシピ。さつまいものはちみつレモン煮

人気の定番常備菜はレンジで簡単に作れます。耐熱容器ひとつで調理から保存までできるので洗いものが少なく済み時短になります。 調理時間:12分 冷蔵保存:5日 人数:2~3人分 材料 さつまいも 中1本(…

詳細を確認 →

レンジだけ

韓国風コクうまピリ辛豚もやし鍋のレンジで簡単作り方。

レンジだけで作れるコクうまピリ辛味の豚もやし鍋です。耐熱ボウルに材料と調味料を全て入れたら、レンジでチンで放っておくだけなので作業時間2分で作れます。 調理時間:11分 冷蔵保存:3日 人数:2~3人…

詳細を確認 →

お弁当のおかず

定番常備菜。コクうま豚バラ大根

何度もリピートしたくなる定番のメインおかず豚バラ大根です。さっと炒めたらフタをして放置でOKなので簡単なのに美味しく作れます。 調理時間:20分 冷蔵保存:3日 人数:3~4人分 材料 豚バラ肉 20…

詳細を確認 →

おやつ

材料2つで5分で完成!ふわふわバニラ蒸しケーキのレンジで簡単作り方。

バニラアイスで蒸しケーキを作ったらフワフワ絶品なのが作れそう? と思い作ってみたら、想像以上でした…!バニラアイスの半分はケーキに入れ、半分はアツアツのケーキの上にのせ溶かして食べるのが最…

詳細を確認 →

   おやつ, レンジだけ 
野菜がメインのレシピ

人気のカリカリまいたけの天ぷらのレシピ。片栗粉のみでフライパンで簡単作り方。

人気のカリッカリのまいたけの天ぷらは下味なし、衣は片栗粉のみで簡単に作れます。下味なしだからこそ、ベチャッとせずカリカリに仕上がります。 調理時間:10分 冷蔵保存:翌日まで 人数:2人分 材料 まい…

詳細を確認 →

   野菜がメインのレシピ 
レンジだけ

人気の煮物レシピ。白菜と肉団子の中華風うま煮のレンジで簡単作り方。

しょうがの効果で体がぽかぽかに温まる白菜と肉団子の中華風うま煮です。レンジだけで作ったとは思えない旨味たっぷりの中華風の煮物に仕上がるのでぜひ作ってみてください。 調理時間:20分 人数:3人分 冷蔵…

詳細を確認 →

お弁当のおかず

フライパンで人気のチーズタッカルビの簡単作り方

クックパッドの2017年の食トレンド大賞にチーズタッカルビが選ばれました。甘めのピリ辛味にチーズがからんで美味しいです。フライパンで10分くらいで手軽に作れますので試してみてください。 調理時間:10…

詳細を確認 →

レポート

90分で10品。作り置きおかず一週間と簡単常備菜レポート(2018年10月14日)

アクセスしていただきありがとうございます。簡単・時短レシピサイト「つくりおき食堂」まりえです。大人2人、幼児2人分の平日4日分の作り置きおかずです。 絶品牛肉のおろし玉ねぎだれ(つけおき)5分 スタ丼…

詳細を確認 →

   レポート 
レポート

90分で10品!作り置きレシピ一週間と簡単常備菜レポート(2018年10月8日)

アクセスしていただきありがとうございます。簡単・時短レシピサイト「つくりおき食堂」まりえです。10月最初のレポートです。大人2人、幼児2人分の平日3~4日分の作り置きおかずです。 鶏肉のケチャップ煮 …

詳細を確認 →

   レポート 
レンジだけ

材料4つでレンチン一撃!ツナ白菜のめんつゆバターのレシピ。

材料は白菜小1/4個、ツナ缶1缶、めんつゆとバターだけ!耐熱ガラスボウルに入れてチンするだけです。ツナの味が白菜にしみてじんわりおいしいカンタン作り置きおかず。あと1品ふやしたいときにもぴったりです。…

詳細を確認 →

レンジだけ

レンジでゆでるパスタのレシピ。ツナの塩レモンパスタの簡単作り方。

ツナの旨味がパスタにしみしみで美味しい、包丁不要で10分で完成する簡単パスタです。 調理時間:10分 人数:1人分  材料 パスタ(ゆで時間5分のもの) 100g  シーチキン(ツナ油缶) 1缶(70…

詳細を確認 →

   レンジだけ 
お弁当のおかず

下味冷凍できるスピードおかず。豚肉と小松菜のコクうま塩いため

ご飯によく合う簡単ボリュームおかずです。コクのある塩味が豚肉と小松菜によく合います。冷めても美味しいのでお弁当にもおすすめです。 調理時間:10分 冷蔵保存:4~5日 人数:3~4人分 材料 豚肉の切…

詳細を確認 →

おやつ

ヒルナンデスで紹介されました!作り置きもできるスイートアップルクレープの簡単作り方

10月20日ヒルナンデス!で紹介されました。作り置きもできる簡単スイーツです。りんごとさつまいものコンポートの状態で、3日間冷蔵保存できます。 りんごとさつまいものコンポートの作り方 さつまいも…10…

詳細を確認 →

   おやつ 
お弁当のおかず

乾燥春雨は戻さずチン!豚バラキャベツの旨塩チャプチェの簡単な作り方。

豚バラとキャベツの旨味を吸った春雨が絶品!材料をすべて耐熱容器に入れレンジに入れたら、1回かきまぜるだけでできるのでラクに作れます。乾燥春雨は容器からハミ出していても大丈夫!蒸気でもどります。 調理時…

詳細を確認 →

レンジだけ

レンジで作れる簡単お弁当の作り置きレシピ。エリンギの肉巻きチーズポン酢ソースの作り方。

ポン酢とチーズで味付けラクラク!肉巻きはレンジで作れば粉をつけなくても肉がはがれず簡単に作れます。レンジだけで10分くらいで作れるので朝のお弁当作りにもおすすめです。 調理時間:10分 冷蔵保存:3日…

詳細を確認 →

お弁当のおかず

やみつき白菜ナムルの人気レシピ。大量消費OKの日持ちする作り置き常備菜。

白菜はナムルにすると日持ちするのでおすすめです。お弁当にも小鉢にもぴったりの箸がすすむやみつき味です。内側の柔らかい部分を使うときはビニール袋で塩もみ、外側の厚い部分を使うときはレンジで時短がおすすめ…

詳細を確認 →

レンジだけ

レンジで子供が喜ぶ簡単レシピ。ねぎ塩マーボー豆腐の作り方

包丁不要、レンジでまぜるだけの超簡単ねぎ塩味の麻婆豆腐です。辛くないので小さいお子さんでも食べられます。 調理時間:10分 冷蔵保存:3日 人数:3人分 材料 絹豆腐 300g 豚ひき肉 100g ね…

詳細を確認 →

レンジだけ

若菜まりえの人気のレンジで濃厚カルボナーラのレシピ。生クリームなし全卵で簡単作り方。

人気のレンジで作れる濃厚カルボナーラです。濃厚な卵ソースがからんで簡単なのに本格的な味になります。生クリームなし、全卵で作れて10分で完成するので忙しいときのランチにぴったりです。 調理時間:10分 …

詳細を確認 →

肉がメインのレシピ

鶏むね肉がやわらかジューシー!塩レモン唐揚げのフライパンで簡単作り方。節約おすすめレシピ!

鶏むね肉が柔らかジューシーで美味しい!節約にもおすすめのフライパンで作れる塩レモンからあげです。仕上げにレモンをひとしぼりすると最高です。 調理時間:30分 冷蔵保存:翌日まで 人数:2~3人分 材料…

詳細を確認 →

   肉がメインのレシピ 
おやつ

レンジで湯煎蒸しだから簡単!まるで喫茶店のような「あこがれの固めプリン」のレシピ。

まるで喫茶店のような《あこがれの固めプリン》 濃厚でしっかりした味わいのプリンがレンジで簡単に作れます。レンジで湯煎で蒸すからこそなめらかな仕上がりに!お湯といっしょに加熱するから蒸気でほどよく熱が入…

詳細を確認 →

   おやつ, レンジだけ 
レンジだけ

皮はかぶせるだけ!包まない餃子のレンジで簡単作り方。

肉だねはポリ袋からしぼりだすだけ、皮はかぶせるだけで作れる超簡単な餃子です。皮で包まなくても片栗粉が肉汁を保ち、ジューシーに美味しく仕上がります。 調理時間:15分 人数:3人分 冷蔵保存:翌日まで …

詳細を確認 →

つくりおき食堂 家族に人気の簡単常備菜のレシピと1週間の時短節約お弁当・野菜おかずのブログ

Copyright©つくりおき食堂,2020 All Rights Reserved.

This site is supported by Design Office Downunder(d7r.com) TOKYO.