◀ 11月のレシピ ▶
-
2017年11月23日
お弁当のおかず -
レンジで簡単。にんじんのポン酢きんぴら風
ポン酢とみりんで味つけした簡単なきんぴら風のおかずです。時間が経つほど味が染みて美味しくなるので作り置きにぴったりです。砂糖は使わないので甘すぎない食べやすい味です。 調理時間:10分 冷蔵保存:5日…
-
2016年11月04日
肉がメインのレシピ -
簡単・甘酢蓮根はさみ焼き
シャキシャキの蓮根で鳥つくねを挟み、甘酢だれで蒸し焼きにする簡単レシピです。蒸し焼きにするのでオイル不使用のヘルシーレシピです。蒸し焼きにする間、ひっくり返さないので蓮根がはがれる心配がありません。お…
-
2017年11月30日
お弁当のおかず -
レンジで5分で作れる簡単常備菜。白菜とベーコンのかさね煮
レンジで5分で作れるとても簡単な白菜の常備菜です。ベーコンにうま味があるので、コンソメだけで味が決まります。5分ちょっとで出来上がるので、あと1品増やしたいときにもおすすめです。 調理時間:5分強 冷…
-
2020年11月08日
お弁当のおかず -
悪魔的な美味しさ!さつまいもと豚バラのてりやきオーロラソースあえ
-
2016年11月04日
お弁当のおかず -
子供が喜ぶ。しいたけの肉づめ
-
2017年11月26日
お弁当のおかず -
レンジでしっとり簡単おかず。ネギ塩鶏つくね
-
2018年11月20日
野菜がメインのレシピ -
リピート決定!白菜レシピ人気ランキング特選20品!とりあえずの1品におすすめの作り置き常備菜
何度もリピートされた白菜の人気レシピをご紹介!簡単なのにおいしいレシピばかりなのでとりあえず1品増やしたい時におすすめです。白菜の大量消費にも◎白菜を飽きずに食べきれる人気レシピをまとめました。白菜だ…
-
2021年11月02日
レンジだけ -
あると嬉しい作り置き常備菜レシピ。おでんの大根のレンジで簡単作り方。大根の大量消費に最高!
おでんの大根、あると嬉しいですよね!レンジだけで簡単に作れるおでんの大根のレシピを紹介します。おでんだけでなく煮物に大根だけ追加したいときにもおすすめです。大根を大量消費したいときにもぜひ。 調理時間…
-
2016年11月15日
つけおきで平日らくらく -
豚もやしの味噌バター醤油炒め
もやしと豚肉がバター風味によく合うコクのある炒め物です。いまや高級食材の仲間入りしたバターを味噌と醤油どちらに合わせるのか悩んだ結果、両方入れてみたら想像以上にバランス良くおいしく仕上がりました。塩分…
-
2017年11月21日
お弁当のおかず -
容器ひとつでレンジで作れる常備菜。かぼちゃのごまあえ
定番常備菜かぼちゃのごまあえです。チンして調味料と和えるだけの簡単レシピですが、時間が経つほど味がなじんで美味しくなるので作り置きにぴったりです。汁気がないのでお弁当にも入れやすいです。 調理時間:1…
-
2017年11月03日
レンジだけ -
日持ちする常備菜。ゆずこしょう香る白菜の浅漬け
ゆずこしょうがアクセントの白菜の浅漬けです。味つけに使う調味料は2つだけで簡単に作れます。1週間日持ちしますので、白菜が余ってしまったときにもおすすめです。 調理時間:5分 冷蔵保存:7日 人数:3~…
-
2019年11月24日
レンジだけ -
話題のピェンロー鍋はレンジで20分で作れます!中華風白菜はるさめ豚バラ椎茸鍋のレシピ。
話題のピェンロー鍋はレンジだけで20分で作れます!干ししいたけはレンジで戻せばあっという間にダシが取れます。干ししいたけとかつお節のダシの旨味を吸った春雨と白菜が絶品です。体が温まるやさしい味で小さい…
-
2018年11月05日
肉がメインのレシピ -
さつまいもと豚肉のてりやき炒め。簡単お肉の作り置きレシピ。
豚肉とさつまいもを甘酢てりやき味で炒めたメインおかずです。ボリュームたっぷりで家族に大人気です。 調理時間:15分 冷蔵保存:3日 人数:3~4人分 材料 豚肉の切り落とし 250g さつまいも …
-
2017年11月29日
おやつ -
レンジで簡単さっぱり美味しい。かぼちゃの塩レモン煮
人気の常備菜「さつまいものレモン煮」のかぼちゃバージョンです。レモン風味の煮汁が染みてかぼちゃがしっとりなめらかになります。煮汁が透明なので色がきれいに仕上がり、お弁当の彩り追加にもおす…
-
2016年11月25日
お弁当のおかず -
日持ちする簡単常備菜。野菜たっぷり南蛮漬けのもと
肉と魚に合う南蛮漬けの素です。野菜たっぷりなのでピクルスのように副菜としてもいただけます。 調理時間:10分 冷蔵保存:7日 パプリカ 1/2個 ピーマン 1個 玉ねぎ 1/2個 にんじん 中1…
-
2017年11月01日
お弁当のおかず -
下味冷凍できる簡単おかず。鮭のポン酢チーズ焼き
鮭をタレにつけてチーズをのせて焼くだけの簡単おかず。ポン酢とチーズは相性がよく、香ばしく美味しく焼きあがります。 調理時間:10分(漬ける時間は含みません) 冷蔵保存:3日 人数:3人分 材料 生鮭 …
-
2017年11月14日
お弁当のおかず -
レンジで3分お弁当おかず。子供が喜ぶメカジキの甘酢煮
-
2017年11月09日
お弁当のおかず -
人気の5分で作れる常備菜。やみつき白菜なんばん(甘酢あえ)
5分でできる白菜の甘酢あえです。調味料はすべて大さじ1でパパっと作れて美味しいのでおすすめです。 調理時間:5分 冷蔵保存:5日 人数:3~4人分 材料 白菜 小玉1/4(大玉1/8)約300g 塩 …
-
2016年11月15日
レポート -
週末の作り置きレシピと常備菜レポート(2016年11月2週目)
週末の作り置き 4品 野菜たっぷりおかずミートソース 30分 万能トマトソース ※ 鶏肉と根菜の甘酢煮込み 30分 豚もやしの味噌バター醤油いため 5分 週末のつけおき 2品 豚肉のごま味噌炒め 3…
-
2017年11月13日
お弁当のおかず -
包丁不要ですぐできる節約おかず。もやしと豚のうま辛いため
-
2017年11月01日
お弁当のおかず -
一番簡単な豚バラ白菜のうま煮
-
2016年11月14日
アレンジ・リメイク -
子どもが喜ぶ野菜たっぷりおかずミートソース
野菜がゴロゴロ入った、そのまま食べられるおかずミートソースです。ジャガイモやかぼちゃと合わせてチーズをのせてグラタン風にしたり、ホウレン草の上にかけたり、さまざまなアレンジができるお勧めレシピです。ひ…
-
2016年11月23日
アレンジ・リメイク -
ミートソースの簡単リメイク。アレンジかぼちゃグラタン
かぼちゃにミートソースとチーズをのせて温めるだけの超簡単アレンジですが、手抜きに見えずボリュームがあり家族に大好評です。トマトの酸味がかぼちゃの甘さを引き立て、より一層おいしくいただけます。 調理時間…
-
2018年11月01日
おやつ -
さつまいもの塩レモンバターの簡単作り方。レンジで人気の作り置きレシピ。
大人気のさつまいものうま塩バターにレモン汁を加えてみたら「なんで今までやらなかったんだ?!」と後悔するくらい絶品でした!レモンの酸味がさつまいもとバターの甘さをひきたてます。砂糖を入れなくても洋菓子の…

