油揚げの肉詰め巾着煮(信田煮)です。油揚げの中にひき肉を詰めたらパスタでとめ、タレにひたして8分チンで完成です。ひき肉は鶏、豚どちらでも作れます。鶏ひき肉だとあっさり美味しく、豚ひき肉だとこってり美味しく仕上がります。写 >続きを読む
-
-
鶏むね肉がやわらかくなる節約レシピ。ブライン液でムネ肉ぷるぷるシソチーズ餃子の簡単作り方。
鶏むね肉はスティック状に切り、ブライン液に15分漬けるとしっとり柔らかくなります!さらに餃子の皮に包むことで水分が保たれぷるっぷるに焼き上がります!シソの香りとチーズのコクが鶏むね肉のおいしさを引き立てます。鶏むね肉1枚 >続きを読む
-
-
サクサクのサーターアンダギーの作り方。ホットケーキミックスで簡単!
サクサクこんがりで美味しい!話題のサーターアンダギーはホットケーキミックスで簡単に作れます。材料4つで作れる超簡単サーターアンダギーです。 調理時間:15分 分量:9個分 卵(M玉)1個(殻むき後:50g) 砂糖 大 >続きを読む
-
-
材料4つ!一番簡単なスタバのとろとろチョコバナナフラペチーノの再現レシピ
材料4つ!つぶしたバナナにパピコをまぜ、泡立て済みホイップをのせ、チョコをトッピングするだけ!びっくりするほどカンタンで、おうちリフレッシュに最高です。 調理時間:10分 人数:1人分 パピコ チョココーヒー味 2本 >続きを読む
-
-
レンジで簡単!生トマトとブロッコリーのバター醤油パスタ
ミニトマトは加熱すると最高においしいソースになるので、ベーコンとブロッコリーとあわせてパスタにしました。トマトの酸味とうま味、ベーコンの塩気とバターのコクがあいまって最高です。 調理時間:13分 人数:1.5人分 パ >続きを読む
-
-
材料4つで10分で完成!しっとり濃厚生ガトーショコラの再現レシピ。
材料4つで10分で完成!マシュマロを使うからこそ、しっとり濃厚に仕上がる生ガトーショコラです。バターも生クリームも使わないから、オイリーにならずにチョコレートのおいしさがしっかり味わえます。 調理時間:10分(冷ます時間 >続きを読む
-
-
人気のふわふわ台湾カステラのレンジで簡単レシピ。ホットケーキミックスで一番ラクな作り方。
材料4つと水だけ!ホットケーキミックスを使ってレンジで簡単に作れる台湾カステラ風たまご蒸しパンです。あっという間に作れてふわふわ食感がたまらなく美味しいです。 調理時間:10分 人数:3人分 冷蔵保存:翌日まで 卵( >続きを読む
-
-
マロニーでもちもちナポリタン
マロニーでもちもち食感になるナポリタンです。乾燥マロニーはゆでると4倍にふくらみ、通常のパスタを使うよりも使用量が少なくてすむのでカロリーをおさえられます。 調理時間:15分 人数:1人分 マロニー(乾麺) 50g >続きを読む
-
-
2つ同時にチンで5分で完成!簡単すぎ!塩だれそぼろと小松菜とにんじんのおひたし弁当。
子どもに大人気の塩だれそぼろと、カンタンな味つけの小松菜とにんじんのおひたしのお弁当です。下ごしらえなしで5分で完成するので忙しい朝でもラクに作れます。 調理時間:5分 人数:1人分 塩だれそぼろ 豚ひき肉 120g >続きを読む
-
-
最強のお弁当レシピ!2つ同時にチンで時短!鶏もも肉のてりやきとブロッコリーのナムル。
ふたつ同時にチンすれば時短になります!チンするだけで5分で完成するひとり分のお弁当、忙しい朝にぴったりです。 調理時間:5分 人数:1人分 てりやきチキン 鶏もも肉 1/3枚(100g) 砂糖 小さじ1 塩 ひとつま >続きを読む
-
-
Nスタで紹介!レンジで簡単!ぷるぷる担々麵風マロニー
Nスタでご紹介!「レンジで簡単!担々麺風マロニー」です。マロニーのもちもち食感が担々麵風スープとよくなじんで美味しいです。調味料といっしょに煮るんで味しみしみ、簡単なのにお店の味です。 乾燥マロニー(太麺)8分ゆでタ >続きを読む
-
-
人気作り置きおかずで1週間の節約献立!常備菜と下味冷凍で超簡単レシピ(2022年3月12日)
こんにちは、つくりおき食堂まりえです。すっかりあたたかさを感じる季節になりましたね。久しぶりの作り置き&献立レポートです。今回は春からの新生活に活用しやすい夕食の献立をご紹介します。人気の食材で簡単に作れる節約献立になっ >続きを読む
-
-
氷砂糖で果肉までおいしいオレンジシロップの簡単作り方
氷砂糖につければ果肉までおいしくいただけるオレンジシロップが出来上がります。シロップだけでなく果肉もスイーツやおかず作りに活用できてとても便利です。暮らしの彩りが華やかになるオレンジシロップ、この春に作ってみませんか? >続きを読む
-
-
下味冷凍の作り置きレシピ。豚こまキャベツのみそ塩こうじ漬けの作り方
塩こうじと味噌で冷凍してもお肉がふっくらやわらか!下味冷凍しておくと後がラクになるおかずです。 調理時間:15分(冷凍期間はのぞく)冷凍保存:3週間 人数:2~3人分 豚こま切れ肉 250g キャベツ >続きを読む
-
-
レンジで簡単!キャベツとにんじん鶏もも肉の甘辛しょうゆ煮
作業時間は5分以内、レンジ加熱中はほかの作業ができるのでラクに作れます。鶏のうま味がしみ出た甘辛しょうゆ味のタレがキャベツとにんじんにとろとろにからんで美味しいです。 調理時間:15分 冷蔵保存:3日 人数:2~3人分 >続きを読む
-
-
レンジで簡単!ほうれん草のポン酢おひたし
ほうれん草はレンジでチンしてアク抜きするとラクに調理できておすすめです。調味料はめんつゆと味ぽんだけなので味つけ簡単!あっという間に作れる常備菜です。 調理時間:5分 冷蔵保存:3日 人数:3人分 ほうれん草 1束( >続きを読む
-
-
大根の大量消費に!ぶり大根の超カンタンレシピ。レンジで作れば味しみしみ!
大根の大量消費にぴったりのレシピです。大根だけ先に、みりん、酒、ほんだしで煮るので味がしみしみになります。みりんと酒はアルコール分がとんで甘さとうま味だけが残り、ぶりは後から入れるので身がふっくら。煮崩れなくきれいに仕上 >続きを読む
-
-
食パンでフライパンで作れて超簡単!カリカリこんがりシナモンロールのレシピ
キャラメリゼされた砂糖がカリッカリに香ばしい!食パンで超簡単!「こんがりシナモンロール」です。食パンは丸め楊枝で刺し、バターを熱したフライパンに入れ砂糖をからめながら焼き、こんがり焼き色がついたら火を止めシナモンをからめ >続きを読む
-
-
ゴリゴリでも大丈夫!サイゼリヤの爽やかにんじんサラダの再現レシピ。超簡単な作り方!
にんじん消費に最高!サイゼリヤの爽やかにんじんサラダの再現レシピです。塩もみと水切りはポリ袋を使うとめっちゃラク!あっという間に完成して、すぐに食べても作り置きにも最高です。 調理時間:10分 冷蔵保存:4日 人数:2~ >続きを読む
-
-
野菜はキャベツだけ!もちもちキャベツチヂミの超簡単作り方。キャベツ消費におすすめ!
外はパリパリ、中はもちもち!こんがり焼けたキャベツが美味しいチヂミです。小麦粉と片栗粉を両方使うことで、外はこんがり、中はしっとりもちもち食感に仕上がります。キャベツは春キャベツでも普通のキャベツでもどちらでも! 調理時 >続きを読む