つくりおき食堂
体いたわる・心やすらぐ。毎日のお守りになるシンプルな常備菜レシピ。

2月のレシピ

お弁当のおかず

まいたけ効果でやわらかムネ肉。ねぎみそ焼き

まいたけのたんぱく分解酵素の力でムネ肉が驚異的にやわらかくなるレシピです。重曹よりも漬け時間が短くて済み、すりおろし玉ねぎよりも柔らかくなります。切り方とマイタケの組み合わせで「これが本当にムネ肉!?…

詳細を確認 →

野菜がメインのレシピ

赤飯が超簡単に作れる裏技レシピ。【炊飯器にあずきバー入れるだけ赤飯】テレビ「ありえへん世界」で紹介!

コンビニやスーパーで見かけると、つい手に取ってしまう「赤飯」。もちもち食感がおいしく大好きな人が多いのではないでしょうか。しかし、自分で作るとなると 「小豆を煮る」「もち米を吸水させる」 など、意外と…

詳細を確認 →

   野菜がメインのレシピ 
野菜がメインのレシピ

ぷりぷりエビとブロッコリーのオーロラソースのサラダ

ぷりぷりのエビがおいしいブロッコリーとエビのサラダです。冷凍エビは味の素®を入れた水で解凍すると身がぷりぷり、うま味もついておいしく仕上がります。 調理時間:10分(解凍時間はのぞく)冷蔵保存:当日中…

詳細を確認 →

   野菜がメインのレシピ 
お弁当のおかず

人気のお肉の簡単常備菜レシピ。鶏もも肉の塩レモンだれ

アクセスしていただき、ありがとうございます。簡単・時短レシピサイト「つくりおき食堂」です。レモンとペッパーの香りで鶏もも肉がさっぱり美味しく食べられる簡単つけおきおかずです。タレにつけた状態で冷蔵庫で…

詳細を確認 →

フライパン

ヒルナンデス!若菜まりえの10分で3品同時調理!旬の食材でタワーオムライス!劇的時短レストラン

2月7日ヒルナンデス!劇的時短レストランで作った若菜まりえの10分で3品同時調理、旬の食材でタワーオムライスの作り方を紹介します。 材料 《かにかまチーズオムレツ》 卵 2個 カニカマ 4本 ピザ用チ…

詳細を確認 →

お弁当のおかず

冷めても美味しい超簡単おかず。コクうまポークチャップ

一度作ったら忘れない簡単な味付けのポークチャップです。しっかりめのコクうま味で冷めても美味しくお弁当にぴったりです。子供が喜んで食べます。 調理時間:10分 冷蔵保存:4日 人数:3~4人分 材料 豚…

詳細を確認 →

レンジだけ

2月21日ヒルナンデス!お弁当の作り置きレシピ。彩り春雨ナポリタン

2024年2月21日ヒルナンデス!で紹介されました。レンジだけで作れる春雨のナポリタンです。彩りがきれいでお弁当にもぴったりです。子どもが喜んで食べるのでぜひ作ってみて下さい。 調理時間:10分 冷蔵…

詳細を確認 →

   レンジだけ 
レンジだけ

人気の火も包丁も使わない超簡単レシピまとめ20品。子供が喜ぶお弁当おかずの作り方。

火も包丁も使わない超簡単レシピだけを20品まとめました。作り置きできる野菜の常備菜、お弁当におすすめの肉おかずなど、小中学生のお子さんにも作りやすい簡単おかずだけを紹介しています。 ご飯&うどん 卵と…

詳細を確認 →

   レンジだけ 
レンジだけ

人気の美味しすぎる簡単パスタのレシピまとめ。レンジで絶品おすすめ作り方ランキングTOP8

人気のレンジで作れるパスタのレシピをまとめました。「これ本当にレンジで作ったの!?」と驚かれる美味しいレシピばかりです。人気順に8品紹介してるので、ぜひご覧ください。 1位 人気の生クリーム不要!レン…

詳細を確認 →

レンジだけ

レンジで簡単!タレが美味しい甘辛つゆだく鶏ねぎ丼のレシピ。お弁当におすすめの鶏肉おかずの作り方。

とろ甘なネギに定番の甘辛ダレと鶏もも肉の旨味が染みて最高に美味しく仕上がります。作業時間は5分ほど、レンジに入れたら放っておくだけなので忙しい朝のお弁当作りにもぴったりです。たれが美味しいのでご飯にか…

詳細を確認 →

   レンジだけ 
おやつ

3分でもちふわ米粉ココア蒸しパンのレンジで簡単作り方。卵なし乳製品なし小麦粉なしのバレンタインレシピ

レンジで3分チンするだけで、こんなにふわふわになるなんて!卵なし乳製品なし小麦粉なしのバレンタインレシピです。米粉を使うから、もちもちふわふわ、しっとりやわらかな蒸しパンに仕上がります。ココア香るふか…

詳細を確認 →

   おやつ 
お弁当のおかず

人気のレンジで簡単常備菜レシピ。ピーマンとツナのケチャマヨ和え

細長く切ったピーマンをツナと調味料と一緒にチンするだけでできあがる超簡単な常備菜です。冷めても美味しいのでお弁当にぴったりです。 調理時間:5分 冷蔵保存:5日 人数:3~4人分 材料 ピーマン 5個…

詳細を確認 →

お弁当のおかず

余った餃子の皮の活用レシピ!トースターで超簡単キッシュがおすすめ。生クリームなし!

餃子の皮があまったら、トースターで簡単に作れるキッシュがおすすめです!火が通りやすい食材なら具はアレンジ自在。ぜひお試しください。 調理時間:15分 保存期間:翌日まで 人数:6個分 材料 生卵(L玉…

詳細を確認 →

野菜がメインのレシピ

サイゼリヤで人気!フリウリ風フリコの再現レシピ。簡単作り方。

サイゼリヤの人気レシピ、「フリウリ風フリコ」を再現してみました!こんがり焼き目のついたチーズが香ばしく、子供に大人気です。レンジとトースターで簡単に作れます。 調理時間:20分 冷蔵保存:3日 人数:…

詳細を確認 →

   野菜がメインのレシピ 
野菜がメインのレシピ

材料3つ!一番簡単な生チョコサンドクッキーの作り方。

材料3つだけ!一番カンタンな生チョコサンドクッキーです。なめらか濃厚な生チョコの美味しさを香ばしいビスケットが引き立てます。 調理時間:20分(冷やし固める時間はのぞく)冷蔵保存:3日 材料 ミルクチ…

詳細を確認 →

   野菜がメインのレシピ 
野菜がメインのレシピ

2月21日ヒルナンデス!で紹介!ふわふわ卵のフォー風かき玉スープ

2024年2月21日ヒルナンデス!で紹介されました。ふわふわ卵のかき玉スープです。溶き卵を入れるときは菜箸で右回りにかきまぜ、左回りに溶き卵を流し入れるとふわふわのかき玉になるのでぜひお試しください。…

詳細を確認 →

   野菜がメインのレシピ 
レンジだけ

人気のレンジで簡単パスタのレシピ。キャベツとウインナーのバター醤油パスタの作り方。

レンジで蒸して柔らかくなったキャベツにバターしょうゆ味のソースがからんで美味しい超簡単パスタです。キャベツの葉は手でちぎり、ウインナーはハサミで切れば包丁不要で作れます。 調理時間:10分 人数:1人…

詳細を確認 →

レンジだけ

人気の簡単で美味しいマーボー豆腐の作り方。いつもの味噌でお手軽に!豆板醤なしのレシピ。

レンジだけで作れる簡単な麻婆豆腐です。家にあるお味噌であっという間に完成します。焼き豆腐を使うと形がくずれず、見栄えが良くなります。もちろん普通の木綿豆腐や絹豆腐でも作れます。ラー油は小さじ半分なので…

詳細を確認 →

レンジだけ

レンジで簡単・ムネ肉やわらかカレー玉ねぎチキン

すりおろし玉ねぎの効果でムネ肉がパサつかずおいしく食べられるレシピです。玉ねぎの甘さがカレー風味とよく合います。レンジで作ればタレが焦げる心配もなく、甘い玉ねぎのソースが染み染みになります。冷めても美…

詳細を確認 →

野菜がメインのレシピ

もやしの大量消費に!春雨もやしのスンドゥブチゲの簡単レシピ。簡単なのに本格味!キムチなし!あさりなし!

もやしの大量消費に!キムチなし、あさりなし、作りやすい材料だけで作れます。鍋に材料を重ねたら、20分煮るだけ!作業5分なのに奥深いコクとうま味のある鍋つゆになります。シャキシャキのもやし、つるつるの春…

詳細を確認 →

   野菜がメインのレシピ 
おやつ

焼かない!混ぜて冷やすだけ!ザクザクナッツの生チョコタルトのレシピ。生クリームなしの作り方。

焼かない!溶かして固めるだけ!生クリームなし、バニラアイスで作れる生チョコタルトにナッツのせてみたら期待以上のおいしさに。ザクザクのナッツとまろやかな生チョコ、バター香るタルト生地が最高のバランス。バ…

詳細を確認 →

   おやつ 
野菜がメインのレシピ

旬のいちごをもっと美味しく!いちご&ブルーベリーシロップの氷砂糖で簡単作り方。

旬のいちごをいつもとちょっと違ったかたちで楽しみませんか?いちごにブルーベリーも加えることでより深みのあるうま味のシロップになります。それ自体が美味しいので水割り、ソーダ割りだけでなく牛乳割りもおすす…

詳細を確認 →

   野菜がメインのレシピ 
お弁当のおかず

人気のレンジで簡単お肉の作り置きレシピ。よだれどり

鶏ムネ肉をタレで煮込んで冷やすので肉汁が逃げなくて美味しいです。ラー油は小さじ1で記載していますが、お好みに合せて増減してください。 調理時間:10分 冷蔵保存:4日 人数:2~3人分 材料 鶏ムネ肉…

詳細を確認 →

お弁当のおかず

レンジで定番常備菜レシピ。いんげんのごまあえ

定番常備菜いんげんのごまあえです。レンジだけで5分くらいで作れるのであと1品ほしいときにもお弁当にもおすすめです。 調理時間:5分 冷蔵保存:5日 人数:2~3人分 材料 いんげん 1袋(約150g)…

詳細を確認 →

つくりおき食堂 家族に人気の簡単常備菜のレシピと1週間の時短節約お弁当・野菜おかずのブログ

Copyright©つくりおき食堂,2018 All Rights Reserved.

This site is supported by Design Office Downunder(d7r.com) TOKYO.