◀ 2月のレシピ ▶
-
2021年02月21日
レンジだけ -
レンジで簡単作り置きレシピ。なすとトマトのだしオリーブあえ
《なす》と《トマト》は最高の組み合わせ!トマトはほんだしと相性が良く、旨み相乗効果でびっくりするほど美味しくなります。 調理時間:10分 冷蔵保存:3日 人数:3人分 材料 なす 小2本(160g) …
-
2019年02月07日
レンジだけ -
人気の簡単で美味しいマーボー豆腐の作り方。いつもの味噌でお手軽に!豆板醤なしのレシピ。
レンジだけで作れる簡単な麻婆豆腐です。家にあるお味噌であっという間に完成します。焼き豆腐を使うと形がくずれず、見栄えが良くなります。もちろん普通の木綿豆腐や絹豆腐でも作れます。ラー油は小さじ半分なので…
-
2020年02月09日
レポート -
72分で6品!大根1本使い切り!お弁当おかず中心。作り置きレシピ一週間と簡単常備菜レポート(2020年2月8日)
こんにちは、簡単・時短レシピサイト「つくりおき食堂」作者の若菜まりえです。大人二人、幼児二人分の4~5日分の作り置き常備菜レポートです。今回は大根のお弁当おかずをメインに作ってみました。 ゆず胡椒香る…
-
2022年02月10日
野菜がメインのレシピ -
材料3つ!一番簡単な生チョコサンドクッキーの作り方。
材料3つだけ!一番カンタンな生チョコサンドクッキーです。なめらか濃厚な生チョコの美味しさを香ばしいビスケットが引き立てます。 調理時間:20分(冷やし固める時間はのぞく)冷蔵保存:3日 材料 ミルクチ…
-
2018年02月18日
レンジだけ -
魅惑の味。鶏もも肉の塩レモンだれフォー風
-
2017年02月20日
お弁当のおかず -
まいたけ効果でやわらかムネ肉。ねぎみそ焼き
-
2017年02月15日
レポート -
週末の作り置きレシピと常備菜レポート(2017年2月2週目)
2月2週目の作り置きレポートです。今週は鳥ムネ肉を工夫して柔らかくするおかずにフォーカスして作りました。 今週の作り置き 左上から レンジで簡単・プチトマトのチーズ豚巻き 10分 レンジで簡単・油つか…
-
2024年02月04日
野菜がメインのレシピ -
大量消費に!やみつきゆず白菜の漬物の超簡単作り方。作り置き常備菜に最高!
白菜の大量消費に!切ってポリ袋に入れてもむだけ!水切りなしで簡単に作れるゆず白菜の漬物です。ゆずの果汁と皮の香りで白菜がもりもり消費できます。冷蔵庫にいつも置いておきたい作り置きおかずです。 調理時間…
-
2019年02月02日
レンジだけ -
卵の簡単作り置き常備菜レシピ。ほうれん草オムレツの作り方。
レンジだけで作れる簡単なほうれん草のオムレツです。お弁当に黄色と緑の彩りを追加するのにおすすめです。 調理時間:10分 冷蔵保存:3日 人数:3人分 材料 卵 4個 ほうれん草 100g(1/2袋) …
-
2017年02月14日
お弁当のおかず -
レンジで簡単作り置き常備菜・油つかわないナゲット
-
2022年02月26日
野菜がメインのレシピ -
ゴリゴリでも大丈夫!サイゼリヤの爽やかにんじんサラダの再現レシピ。超簡単な作り方!
にんじん消費に最高!サイゼリヤの爽やかにんじんサラダの再現レシピです。塩もみと水切りはポリ袋を使うとめっちゃラク!あっという間に完成して、すぐに食べても作り置きにも最高です。 調理時間:10分 冷蔵保…
-
2019年02月27日
レンジだけ -
人気の簡単つくりおき常備菜レシピ。ほうれん草のナムル
火を使わずに7分くらいで完成するほうれん草のナムルです。あっという間に作れるのでお弁当にもおつまみにもおすすめです。 調理時間:7分 冷蔵保存:3日 人数:3人分 材料 ほうれん草 1束(200g…
-
2024年02月23日
レンジだけ -
人気のレンジで作れる麻婆春雨の簡単レシピ。作り置きにもお弁当にもおすすめ。
人気のレンジだけで簡単に作れる麻婆春雨です。作り置きにもお弁当のおかずにもぴったりです。辛い調味料は入れずにお子さんにも食べやすい味付けになっています。 調理時間:10分 冷蔵保存:3日 人数:3人分…
-
2018年02月05日
お弁当のおかず -
人気の簡単常備菜レシピ。ひたひたミニトマトの漬け
切ったミニトマトを焼肉のタレとお酢に漬けるだけの超簡単おかずです。焼肉のタレには玉葱とにんにくが含まれているのでトマトと相性抜群です。すぐに食べられるのであと1品ほしいときにもおすすめです。 調理時間…
-
2017年02月07日
お弁当のおかず -
レンジで簡単お肉の常備菜レシピ。プチトマトと鶏肉しめじのアヒージョ
レンジで簡単にできるプチトマトと鶏肉、しめじのアヒージョです。子供に食べさせてだいじょうぶなの?とツッコミが入りそうですが、唐辛子を入れずに塩分控えめで作れば問題ありません。塩加減は食べる直前に各自で…
-
2023年02月02日
おやつ -
材料4つ!一番簡単な濃厚オレオブラウニーのレシピ。オーブンなしの作り方。
材料4つで10分で完成!ザクザクのオレオと濃厚なチョコレート生地の相性がバツグンです!生地に小麦粉を使わないから生焼けの心配がなくあっという間にできあがります。バレンタインのお菓子作りに最高です。 調…
-
2025年02月25日
野菜がメインのレシピ -
赤飯が超簡単に作れる裏技レシピ。【炊飯器にあずきバー入れるだけ赤飯】テレビ「ありえへん世界」で紹介!
コンビニやスーパーで見かけると、つい手に取ってしまう「赤飯」。もちもち食感がおいしく大好きな人が多いのではないでしょうか。しかし、自分で作るとなると 「小豆を煮る」「もち米を吸水させる」 など、意外と…
-
2017年02月07日
お弁当のおかず -
レンジで簡単・豚肉と白菜の中華あんかけ
-
2024年02月07日
おやつ -
10分で完成!もちふわ米粉ダブルチョコ蒸しパンのレンジで簡単作り方。卵なし小麦粉なしのバレンタインレシピ
10分で完成!卵なし、小麦粉なしのふわっふわのバレンタインレシピです。米粉を使うからしっとりやわらかな蒸しパンに仕上がります。もちふわしっとりなココア生地がチョコレートのまろやかさと絡み合って至福のお…
-
2021年02月13日
野菜がメインのレシピ -
人気の超簡単バレンタインレシピ特選24品!オーブンなしの簡単スイーツ!お子さんにもおすすめ。
オーブンなし!レンジまたはトースターで簡単にできるバレンタインにおすすめのレシピをまとめました。どれも簡単に作れるものばかりなので、お子さんにもおすすめです。 レンジで簡単!大人気シリーズ 13位 材…
-
2019年02月09日
レンジだけ -
7分でできる簡単レシピ。豚肉切り落としでポークカレーの作り方。
-
2025年02月06日
野菜がメインのレシピ -
もやしの大量消費に!春雨もやしのスンドゥブチゲの簡単レシピ。簡単なのに本格味!キムチなし!あさりなし!
もやしの大量消費に!キムチなし、あさりなし、作りやすい材料だけで作れます。鍋に材料を重ねたら、20分煮るだけ!作業5分なのに奥深いコクとうま味のある鍋つゆになります。シャキシャキのもやし、つるつるの春…
-
2024年02月09日
おやつ -
材料3つ!生クリームなし!トースターで簡単フォンダンショコラの作り方。バレンタインレシピ。
材料3つでこの味!バレンタインにおすすめ!簡単なのに本格的、材料3つで作れる濃厚とろとろフォンダンショコラです。生クリームなし、小麦粉なしだからこそ濃密な味わいに。まろやかなチョコレート生地の中からあ…
-
2024年02月02日
おやつ -
3分でもちふわ米粉ココア蒸しパンのレンジで簡単作り方。卵なし乳製品なし小麦粉なしのバレンタインレシピ
レンジで3分チンするだけで、こんなにふわふわになるなんて!卵なし乳製品なし小麦粉なしのバレンタインレシピです。米粉を使うから、もちもちふわふわ、しっとりやわらかな蒸しパンに仕上がります。ココア香るふか…