◀ 8月のレシピ ▶
-
2023年08月09日
お弁当のおかず -
大葉の大量消費に!人気の作り置きごま油香る大葉のにんにく醤油漬けの日持ちするレシピ
大葉の大量消費に!大葉はにんにく醤油ごま油に漬けることで最強のご飯の友になります。にんにくの食欲そそる風味とごま油の香ばしさで大葉がびっくりするほどおいしくなります。 調理時間:5分 冷蔵保存:1週間…
-
2018年08月25日
レンジだけ -
人気のレンジで簡単おすすめレシピ。北海道いももちの作り方
レンジだけで作れるいももちです。てりてりの醤油ダレで子供からお年寄りまで大人気です。 調理時間:20分 冷蔵保存:3日 人数:3人分 材料 じゃがいも 2個(皮付きで約340g) 片栗粉 大さじ3 水…
-
2017年08月18日
お弁当のおかず -
レンジで簡単常備菜レシピ。なすピーマンのごま南蛮
ご好評いただいているなす南蛮にピーマンを加え、胡麻で味に深みを出しました。胡麻の風味がなすとピーマンにからんで美味しくいただけます。冷めても美味しいのでお弁当にもおすすめです。 調理時間:5分 冷蔵保…
-
2020年08月04日
野菜がメインのレシピ -
ふわふわレモンシャーベットの作り方。牛乳とヨーグルトで簡単レシピ。
暑い日にさっぱり美味しいレモン風味のシャーベットです。材料4つで作れて蒸し暑い日のリフレッシュにぴったりです。 作業時間:5分(冷やし固める時間はのぞく)冷凍保存:5日 人数:3~4人分 材料 牛乳 …
-
2019年08月28日
レンジだけ -
8月28日ごごナマで紹介!レンジで簡単。若菜まりえのカレイの煮付け
-
2019年08月28日
レンジだけ -
8月28日ごごナマで紹介!若菜まりえのレンジで簡単なオムライスの作り方。子供のお弁当に人気のレシピ。
子供が喜ぶお弁当にぴったりのオムライスです。たまごはケチャップライスと同時に加熱するので包む手間なく簡単に作れます。ケチャップライスと卵が一体化するので取り分けてお弁当に入れやすいです。レンジだけで8…
-
2018年08月28日
お弁当のおかず -
PON!で紹介つくりおき食堂まりえのチンジャオロース
-
2023年08月07日
野菜がメインのレシピ -
うま味でおいしく減塩作り置きレシピ。とろとろなすと大葉のナムル
とろとろのナスに大葉のフレッシュな香りが美味しいナムルです。やわらかなナスに大葉の食感がアクセントになり箸がすすみます。レンジだけで作れて冷たいままでもおいしい常備菜なので、夏の冷蔵庫にあるとホッとし…
-
2018年08月28日
レポート -
PON!で紹介!つくりおき食堂まりえの鮭の南蛮漬けレシピ
-
2017年08月01日
お弁当のおかず -
人気の簡単つくりおきレシピ。やみつきなすのおかかあえ
人気の簡単作り置きおかずです。5分で作れてすぐに食べられるので忙しいときに思い出していただけたら嬉しいです。 調理時間:5分 冷蔵保存:4日 人数:2~3人分 材料 なす 中2本(約240g) ごま油…
-
2018年08月11日
野菜がメインのレシピ -
簡単常備菜レシピ。ピリ辛きゅうりの浅漬けの作り方
調味料2つだけですぐに作れる簡単な常備菜です。ハサミで切ると断面がギザギザになり味がしみやすくなります。 調理時間:3分 冷蔵保存:3日 人数:2~3人分 材料 きゅうり 2本(200g) ◎醤油 大…
-
2020年08月16日
レンジだけ -
レンジで簡単常備菜レシピ。茄子がゴロゴロおかずミートソースの作り方。
-
2023年08月31日
野菜がメインのレシピ -
人気の冷凍作り置きレシピ。天かす青菜おにぎりは冷凍貯金しておくと便利!
冷凍しておけば食べたいときにチンするだけ!天かす青菜おにぎりです。天かすの香ばしさと青菜の塩気が相性よく、ご飯がすすみます。 調理時間:5分 材料 炊いたご飯…200g 天かす…大さじ2 青菜ふりかけ…
-
2017年08月27日
レポート -
夏向きのさっぱりおかず中心。週末の作り置きレシピと常備菜レポート(2017年8月27日)
お盆休みは雨ばかりでさえないお天気でしたが、再び暑さと日差しが戻ってきましたね。お盆を挟んだため更新が遅くなってしまいました。ご心配おかけしまして申し訳ありませんでした。 写真左上から 鶏ハム(サラダ…
-
2017年08月05日
お弁当のおかず -
簡単常備菜ぽりぽり食べやすい浅漬け。きゅうり南蛮
さっぱり味がおいしい簡単きゅうりの浅漬けです。甘すぎず酸っぱすぎず、ぽりぽり食べやすいです。時間がたっても塩辛くなりすぎないので作り置きにおすすめです。 調理時間:5分 冷蔵保存:3日 …
-
2019年08月20日
レンジだけ -
人気の本格トマトとベーコンリゾットのレシピ。生米からレンジで簡単作り方。
ミニトマトは加熱すると旨味が凝縮して絶品ソースになります。生米がトマトとベーコンの旨味を吸って本格レストランの味になるのでぜひ作ってみてください。 調理時間:20分 冷蔵保存:翌日まで 人数:1~2人…
-
2023年08月31日
冷凍できる -
人気の冷凍作り置きレシピ。しゃけ大葉おにぎりの冷凍貯金。
鮭と大葉は相性バツグン!鮭フレークのうま味と大葉の香り、ごまの食感がおいしい人気のおにぎりです。 調理時間:5分 材料 炊いたご飯…200g 鮭フレーク…30g 大葉…4枚 白いりごま…小さじ2/3 …
-
2023年08月31日
冷凍できる -
人気の冷凍作り置きレシピ。しらすチーズおにぎりの冷凍貯金。
しらすとチーズのうま味でご飯がすすむ家族に人気のおにぎりです。カルシウムとタンパク質もとれるので育ちざかりのお子さんにもおすすめです。 調理時間:5分 材料 炊いたご飯…200g しらす干し…30g …
-
2021年08月06日
野菜がメインのレシピ -
まるで屋台の味!冷やしきゅうりの一本漬けのレシピ。日持ちするから大量消費にもおすすめ!
まるで屋台の味!冷やしきゅうりの一本漬けの作り方です。ポリ袋に漬ければ少ない調味料でもしっかり味がしみます。 調理時間:5分(待ち時間は除く) 冷蔵保存:4日間 人数:2人分 材料 きゅうり 2本(2…
-
2020年08月27日
野菜がメインのレシピ -
材料3つ!氷砂糖で手作りレモンシロップの簡単レシピ。漬けたレモンの使い道もご紹介。
アイスでもホットでも美味しいフレッシュな香りのレモンシロップを作ってみました!レモンの爽やかな酸味と果汁感で様々なアレンジが楽しめます。 材料 レモン 4個(500g) 氷砂糖 500g リンゴ酢 1…
-
2019年08月05日
レンジだけ -
8月6日めざましテレビで紹介!電子レンジでそうめんを茹でる方法。つくりおき食堂まりえ
レンジならキッチンが暑くならないので、熱中症予防になります。つくりおき食堂の簡単なそうめんのゆで方を紹介します。差し水不要、加熱中はフリータイムなので暑くなく楽にゆでられます。 そうめん2人分のゆで方…
-
2017年08月25日
お弁当のおかず -
糖質オフのレンチン簡単おかず。やみつき無限ピーマンのしらすあえ
しらすの塩気がピーマンの苦味によく合い箸がとまらなくなるやみつきおかずです。しらすはほうれん草のおひたしの上にのせるイメージだったのですが、ピーマンとも相性バツグンです。しらすの旨味でピーマンが食べや…
-
2017年08月02日
お弁当のおかず -
日持ちする簡単きゅうりの常備菜(漬物)やみつきしおだれきゅうり
塩もみ不要ですぐできる日持ちするきゅうりの漬物です。すぐに食べてもねかせても美味しいです。時間が経っても塩辛くなりすぎないので作り置きにおすすめです。調味料は2つだけ、切って袋に入れるだけなのできゅう…