◀ 8月のレシピ ▶
-
2017年08月16日
野菜がメインのレシピ -
2017年の人気作り置きおかず。簡単おすすめ常備菜レシピまとめ。TOP35
アクセスしていただきありがとうございます。簡単・時短レシピサイト「つくりおき食堂」です。かんたん常備菜と1週間の献立アイデアを紹介しています。レンジだけで作れる時短レシピと朝すぐに作れるお弁当おかず中…
-
2017年08月18日
お弁当のおかず -
レンジで簡単常備菜レシピ。なすピーマンのごま南蛮
ご好評いただいているなす南蛮にピーマンを加え、胡麻で味に深みを出しました。胡麻の風味がなすとピーマンにからんで美味しくいただけます。冷めても美味しいのでお弁当にもおすすめです。 調理時間:5分 冷蔵保…
-
2023年08月25日
レンジだけ -
大葉の大量消費に!人気の作り置き!レンジで大葉しゅうまいの超簡単レシピ
大葉の大量消費に!人気のレンジで作れる大葉しゅうまいです。大葉は上にのせるだけで、肉ダネにくっつきます。液体塩こうじの効果でひき肉がやわらかくなり、作り置きにもぴったりです。 調理時間:10分 冷蔵保…
-
2019年08月22日
レンジだけ -
人気のレンジで簡単レシピ。ツナメルト豆腐蒸しパンの作り方。
レンジだけでパン屋さんの味!お豆腐ベースのもちふわ生地に旨味ぎっしりのツナメルトが最高のアクセントになります。発酵不要で10分ちょっとで作れるのでパンを買い忘れた日にもおすすめです。 調理時間:15分…
-
2018年08月11日
野菜がメインのレシピ -
簡単常備菜レシピ。ピリ辛きゅうりの浅漬けの作り方
調味料2つだけですぐに作れる簡単な常備菜です。ハサミで切ると断面がギザギザになり味がしみやすくなります。 調理時間:3分 冷蔵保存:3日 人数:2~3人分 材料 きゅうり 2本(200g) ◎醤油 大…
-
2020年08月16日
レンジだけ -
レンジで簡単常備菜レシピ。茄子がゴロゴロおかずミートソースの作り方。
-
2020年08月06日
野菜がメインのレシピ -
調味料3つ。きゅうりトマトコーンのさっぱり漬けサラダの作り方。
暑い夏におすすめの切って混ぜるだけの漬けサラダです。すぐに食べても寝かせても美味しく、冷蔵庫から出してすぐに食べられるので夏の作り置きにぴったりです。 調理時間:5分 冷蔵保存:3日 人数:3人分 材…
-
2017年08月05日
お弁当のおかず -
簡単常備菜ぽりぽり食べやすい浅漬け。きゅうり南蛮
さっぱり味がおいしい簡単きゅうりの浅漬けです。甘すぎず酸っぱすぎず、ぽりぽり食べやすいです。時間がたっても塩辛くなりすぎないので作り置きにおすすめです。 調理時間:5分 冷蔵保存:3日 …
-
2022年08月24日
お弁当のおかず -
冷凍貯金であとラク!豚バラにんじんピーマンのてりやきの超簡単作り方。時短に便利!
-
2019年08月04日
レポート -
鶏肉のお弁当おかず中心。作り置きレシピ一週間と簡単常備菜レポート(2019年8月4日)
こんにちは、簡単・時短レシピサイト「つくりおき食堂」作者の若菜まりえです。2019年8月4日の作り置き常備菜レポートです。大人二人、幼児二人分の平日3~4日分の作り置きおかずです。今回は鶏肉のお弁当お…
-
2019年08月05日
レンジだけ -
8月6日めざましテレビで紹介!電子レンジでそうめんを茹でる方法。つくりおき食堂まりえ
レンジならキッチンが暑くならないので、熱中症予防になります。つくりおき食堂の簡単なそうめんのゆで方を紹介します。差し水不要、加熱中はフリータイムなので暑くなく楽にゆでられます。 そうめん2人分のゆで方…
-
2017年08月16日
お弁当のおかず -
人気の簡単常備菜レシピ。やみつききゅうりのごまだれ(中華風漬物)
すぐに食べても寝かせてもおいしい、ごまだれのきゅうりです。キリッとした塩味とごまの香ばしい風味で箸がすすみます。少量のお酢で味に深みがでます。きゅうりの大量消費にもおすすめです。 調理時間:10分 冷…
-
2017年08月25日
お弁当のおかず -
糖質オフのレンチン簡単おかず。やみつき無限ピーマンのしらすあえ
しらすの塩気がピーマンの苦味によく合い箸がとまらなくなるやみつきおかずです。しらすはほうれん草のおひたしの上にのせるイメージだったのですが、ピーマンとも相性バツグンです。しらすの旨味でピーマンが食べや…
-
2017年08月01日
お弁当のおかず -
人気の簡単つくりおきレシピ。やみつきなすのおかかあえ
人気の簡単作り置きおかずです。5分で作れてすぐに食べられるので忙しいときに思い出していただけたら嬉しいです。 調理時間:5分 冷蔵保存:4日 人数:2~3人分 材料 なす 中2本(約240g) ごま油…
-
2017年08月17日
お弁当のおかず -
レンジで簡単。子どもが喜ぶにんじんとピーマンの卵とじ
ほんのり甘めの味付けで小さい子でも食べやすいにんじんとピーマンの卵とじです。彩りがきれいで冷めても美味しいのでお弁当におすすめです。 調理時間:10分 冷蔵保存:3日 人数:3~4人分 材料 にんじん…
-
2021年08月28日
お弁当のおかず -
てりてりねぎだれ豚肉ボールのレンジで簡単レシピ。
-
2018年08月25日
レンジだけ -
人気のレンジで簡単おすすめレシピ。北海道いももちの作り方
レンジだけで作れるいももちです。てりてりの醤油ダレで子供からお年寄りまで大人気です。 調理時間:20分 冷蔵保存:3日 人数:3人分 材料 じゃがいも 2個(皮付きで約340g) 片栗粉 大さじ3 水…
-
2018年08月14日
野菜がメインのレシピ -
きゅうりレシピ人気ランキング特選10品!大量消費におすすめ!やみつききゅうりとツナの簡単常備菜。子供が喜ぶきゅうりだけの中華漬物。
「つくりおき食堂」で人気のきゅうりの常備菜をまとめました!大量消費にもおすすめの簡単レシピばかりですのでぜひお試しください。塩もみなしですぐに作れるレシピには「塩もみなし」と記載しています。きゅうりの…
-
2017年08月29日
肉がメインのレシピ -
糖質オフ。ゆずこしょう味の鶏ハムの作り方。サラダチキンの再現レシピ。
サラダチキンゆずこしょう味の再現レシピです。ゆずこしょうと鶏肉はとても相性が良くおすすめです。市販品よりも辛さを抑え食べやすく調整しました。鶏肉に一度も手を触れずに作れるので冷蔵庫で5日間日持ちします…
-
2019年08月28日
レンジだけ -
8月28日ごごナマで紹介!レンジで簡単。若菜まりえのカレイの煮付け
-
2020年08月22日
レンジだけ -
レンジで簡単常備菜レシピ。なすのペペロンチーノ風の作り方。
ペペロンチーノ風に仕上げたナスが美味しい!オリーブオイルと程よいピリ辛味がなすの旨味を引き立てます。7分で完成するので、あと1品増やしたいときにもおすすめです。 調理時間:7分 冷蔵保存:3日 人数:…
-
2024年08月09日
野菜がメインのレシピ -
大葉の大量消費に!人気の作り置きごま油香る大葉のだし浸しの日持ちするレシピ
大葉の大量消費におすすめ!大葉の清涼感のある香りとだしのうま味でご飯がすすむ絶品作り置きレシピです。大葉が長持ちするので夏に嬉しい作り置きです。おにぎりやそうめんに添えると食欲をそそります。 調理時間…
-
2018年08月28日
お弁当のおかず -
PON!で紹介つくりおき食堂まりえのチンジャオロース
-
2022年08月26日
お弁当のおかず -
10分で完成!作り置きおかず。なすと豚肉のスタミナ炒め