◀ 8月のレシピ ▶
-
2020年08月10日
レンジだけ -
レンジで簡単常備菜レシピ。夏野菜ときのこのめんつゆオリーブ煮びたしの作り方。
「オリーブオイル」と「めんつゆ」は相性バツグン!オリーブオイルのフレッシュな香りはめんつゆの甘味と味のバランスが良く、野菜の美味しさを引き立てます。すぐに食べてもよく冷やして食べても美味しいので、夏の…
-
2020年08月27日
野菜がメインのレシピ -
材料3つ!氷砂糖で手作りレモンシロップの簡単レシピ。漬けたレモンの使い道もご紹介。
アイスでもホットでも美味しいフレッシュな香りのレモンシロップを作ってみました!レモンの爽やかな酸味と果汁感で様々なアレンジが楽しめます。 材料 レモン 4個(500g) 氷砂糖 500g リンゴ酢 1…
-
2017年08月03日
お弁当のおかず -
糖質オフ。簡単作り置きおかず。鶏ハム(サラダチキン)レモンペッパー味の作り方
-
2017年08月11日
お弁当のおかず -
糖質オフのレンチン簡単常備菜レシピ。なすのナムル
5分で作れる簡単なすのナムルです。できたての温かいうちも冷やしてからも美味しいです。 調理時間:5分 冷蔵保存:3日 材料 なす 中2本(約240g) ごま油 大さじ2 ◎醤油 小さじ1 ◎顆粒状鶏ガ…
-
2018年08月06日
野菜がメインのレシピ -
人気の簡単そうめんアレンジレシピ。冷やし担々麺風ごまダレそうめんの作り方。
人気の簡単そうめんアレンジ「冷やし担々麺風ごまダレ」のレシピです。全国TBS/MBS系「サタデープラス」さんで紹介されました! 調理時間:5分 冷蔵保存:翌日まで 人数:2~3人分 材料 そうめん…
-
2019年08月20日
レンジだけ -
人気の本格トマトとベーコンリゾットのレシピ。生米からレンジで簡単作り方。
ミニトマトは加熱すると旨味が凝縮して絶品ソースになります。生米がトマトとベーコンの旨味を吸って本格レストランの味になるのでぜひ作ってみてください。 調理時間:20分 冷蔵保存:翌日まで 人数:1~2人…
-
2020年08月16日
レンジだけ -
レンジで簡単常備菜レシピ。茄子がゴロゴロおかずミートソースの作り方。
-
2017年08月25日
お弁当のおかず -
糖質オフのレンチン簡単おかず。やみつき無限ピーマンのしらすあえ
しらすの塩気がピーマンの苦味によく合い箸がとまらなくなるやみつきおかずです。しらすはほうれん草のおひたしの上にのせるイメージだったのですが、ピーマンとも相性バツグンです。しらすの旨味でピーマンが食べや…
-
2018年08月19日
レポート -
70分で8品!全部レンジで作り置きレシピ一週間と簡単常備菜レポート(2018年8月19日)
アクセスしていただきありがとうございます。涼しい日が続いていますね。大人2人、幼児2人分の平日4日分の作り置きおかずです。 卵不要。ほうれん草入りミートローフ(レンジ)15分 にんじんの中華風サラダ(…
-
2019年08月25日
レンジだけ -
人気の本格バターチキンカレーのレシピ。カレールーで簡単作り方。
-
2019年08月23日
レンジだけ -
人気の本格ツナトマトリゾットのレシピ。生米からレンジで簡単作り方。
ツナとトマトが奇跡の旨味の相乗効果をおこす絶品リゾットです。ツナのイノシン酸とトマトのグルタミン酸のうま味相乗効果で美味しさが天井を突き抜けます。材料は全て耐熱ボウルに入れ、1回チンするだけなので作業…
-
2024年08月09日
野菜がメインのレシピ -
大葉の大量消費に!人気の作り置きごま油香る大葉のだし浸しの日持ちするレシピ
大葉の大量消費におすすめ!大葉の清涼感のある香りとだしのうま味でご飯がすすむ絶品作り置きレシピです。大葉が長持ちするので夏に嬉しい作り置きです。おにぎりやそうめんに添えると食欲をそそります。 調理時間…
-
2023年08月07日
野菜がメインのレシピ -
うま味でおいしく減塩作り置きレシピ。とろとろなすと大葉のナムル
とろとろのナスに大葉のフレッシュな香りが美味しいナムルです。やわらかなナスに大葉の食感がアクセントになり箸がすすみます。レンジだけで作れて冷たいままでもおいしい常備菜なので、夏の冷蔵庫にあるとホッとし…
-
2018年08月25日
レンジだけ -
人気のレンジで簡単おすすめレシピ。北海道いももちの作り方
レンジだけで作れるいももちです。てりてりの醤油ダレで子供からお年寄りまで大人気です。 調理時間:20分 冷蔵保存:3日 人数:3人分 材料 じゃがいも 2個(皮付きで約340g) 片栗粉 大さじ3 水…
-
2021年08月08日
野菜がメインのレシピ -
人気のポリポリきゅうりの酢の物の簡単レシピ。割りばしで切り方ラクな作り方。
定番きゅうりの酢のものです。じゃばらきゅうりは割り箸を使えばとってもカンタン!きゅうりの両端をはさめば下まで切れてしまうのが防げます。すっきりした酸味で箸がすすむ、定番の作り置きレシピです。 調理時間…
-
2023年08月30日
冷凍できる -
人気の冷凍作り置きレシピ。オムライス風おにぎり
家族に大人気の冷凍作り置きレシピをご紹介します。チキンライスは市販の鶏そぼろでお手軽に、卵はレンチンいり卵をまぜるだけ。超簡単でタンパク質も採れてボリュームたっぷり。子どもに大人気のオムライス風おにぎ…
-
2018年08月23日
お弁当のおかず -
人気の節約作り置き常備菜レシピ。もやしのマヨポンおかか和え
あっさりして食べやすいもやしのおかか和えです。 調理時間:5分 冷蔵保存:3日 人数:3人分 材料 もやし 1袋(200g) しそ 4枚 かつお節 1/2パック(3つまみ程度) ポン酢 大さじ1 マヨ…
-
2019年08月05日
レンジだけ -
8月6日めざましテレビで紹介!電子レンジでそうめんを茹でる方法。つくりおき食堂まりえ
レンジならキッチンが暑くならないので、熱中症予防になります。つくりおき食堂の簡単なそうめんのゆで方を紹介します。差し水不要、加熱中はフリータイムなので暑くなく楽にゆでられます。 そうめん2人分のゆで方…
-
2018年08月12日
レポート -
97分で9品!鶏肉の節約おかず中心!作り置きレシピ一週間と簡単常備菜レポート(2018年8月12日)
アクセスしていただき、ありがとうございます。簡単・時短レシピサイト「つくりおき食堂」まりえです。 あっという間に8月も半ばになってしまいました。大人2人、幼児2人の平日4~5日分の作り置きおかずです。…
-
2018年08月14日
野菜がメインのレシピ -
きゅうりレシピ人気ランキング特選10品!大量消費におすすめ!やみつききゅうりとツナの簡単常備菜。子供が喜ぶきゅうりだけの中華漬物。
「つくりおき食堂」で人気のきゅうりの常備菜をまとめました!大量消費にもおすすめの簡単レシピばかりですのでぜひお試しください。塩もみなしですぐに作れるレシピには「塩もみなし」と記載しています。きゅうりの…
-
2019年08月07日
野菜がメインのレシピ -
大量消費に!子供が喜ぶきゅうりだけの漬物。人気の簡単常備菜レシピ。
塩もみ不要ですぐに作れるきゅうりだけの漬物です。塩辛すぎないので小さい子も食べられます。切って漬けるだけなので大量消費にもおすすめです。 調理時間:2分(漬ける時間を含めると12分) 冷蔵保存:3日 …
-
2023年08月31日
野菜がメインのレシピ -
人気の冷凍作り置きレシピ。天かす青菜おにぎりは冷凍貯金しておくと便利!
冷凍しておけば食べたいときにチンするだけ!天かす青菜おにぎりです。天かすの香ばしさと青菜の塩気が相性よく、ご飯がすすみます。 調理時間:5分 材料 炊いたご飯…200g 天かす…大さじ2 青菜ふりかけ…
-
2018年08月31日
お弁当のおかず -
人気のカオマンガイ(海南風チキンライス)レシピ。簡単おすすめ作り方。
-
2020年08月23日
野菜がメインのレシピ -
簡単常備菜レシピ。スッキリ美味しい海老とアボカドのマリネサラダの作り方。
自家製オリーブオイルドレッシングに漬けた海老とアボカドの簡単マリネサラダです。海老の塩気のある旨味がアボカドの美味しさを引き立てます。切って和えるだけで作れて食卓が映える1品です。 調理時間:10分 …