◀ 12月のレシピ ▶
-
2019年12月28日
野菜がメインのレシピ -
皮ごとOK!切って漬けるだけ!ぽりぽり大根のごまだれ漬けの作り方。塩もみ不要!
大根は皮ごと切って漬けるだけ!塩もみ不要で最高に美味しい大根の漬けの作り方を紹介します。すぐに食べれば大根のごまだれサラダとして、1時間着ければ大根のごまだれ漬けとして美味しく食べられます。冷蔵庫で5…
-
2020年12月02日
フライパン -
5分で完成!白菜消費におすすめ。白菜のガリバタしょうゆ炒め
白菜消費におすすめ!白菜だけで作れるご飯がすすむおかずです。5分で完成するので、あと一品増やしたいときにもお勧めです。 調理時間:5分 人数:3人分 冷蔵保存:3日 材料 白菜 小1/4玉(300g)…
-
2017年12月27日
お弁当のおかず -
簡単手作りおせち。紅白なます
おせちの定番、紅白なますは手作りすると喜ばれます。とても簡単なので作ってみてください。 調理時間:10分(水切りの待ち時間は含みません) 冷蔵保存:7日 人数:3~4人分 材料 大根 1/4本(皮むき…
-
2019年12月21日
肉がメインのレシピ -
ケンタッキーの再現レシピ!ザクザクフライドチキンの簡単ジューシーな作り方。卵使わないレシピ。
フライパンで簡単に作れるザクザクジューシーなケンタッキー風フライドチキンです。衣をザクザクに仕上げるポイントはオリーブオイルをつなぎに使うことです。卵を使わないのでパーティーにもおすすめです。 調理時…
-
2016年12月07日
お弁当のおかず -
日持ちする簡単常備菜。ゆかり大根の千枚漬け
大根の千枚漬けにゆかりで彩りをくわえたレシピです。定番のお漬物の味なのでさまざまなおかずとの相性が良くおススメです。彩りを追加したいときにも便利な簡単つけものです。 調理時間:5分 冷蔵保存:7日 材…
-
2016年12月06日
子どもがよろこぶ簡単どんぶり -
簡単常備菜レシピ。白菜と鮭のクリーム煮
白菜のクリーム煮に鮭、しいたけ、ねぎを加えた中華風おかずです。主菜、副菜、汁物として3通りの食べ方ができるおすすめレシピです。鮭の旨味が白菜とよく合いますよ。 調理時間:20分 冷蔵保存:3日 鮭…
-
2021年12月08日
おやつ -
10分で完成!レンジで最高に簡単なジンジャーブレッドのレシピ。
「ジンジャーブレッドが10分で作れるなんて!」レンジだけで作れる最高に簡単なジンジャーブレッドのレシピです。身近な材料6つと水だけで10分で完成するので、手軽にクリスマス気分が味わえます。 調理時間:…
-
2017年12月14日
お弁当のおかず -
レンジで6分簡単作り置きレシピ。チーズインミートローフの作り方。
-
2016年12月25日
お弁当のおかず -
レンジで6分簡単おせち。松風焼き(のしどり)
-
2017年12月26日
お弁当のおかず -
レンジで6分。型不要の超簡単おせち。しっとりおいしい松風焼き(のしどり)
-
2016年12月07日
つけおきで平日らくらく -
鶏ハム人気レシピ。塩麹とポリ袋で簡単作り方。常備菜にも。
一度も鳥肉に触れずに作れます。包丁、ラップ、まな板、たこ糸、塩抜きいっさい不要。ポリ袋に鶏ムネ肉と塩麹を直接入れ、弱火で5分煮て冷ますだけでおいしい鶏ハムが出来上がります。10年以上前にブームになって…
-
2017年12月11日
お弁当のおかず -
レンジで簡単すぐできる。ピーマンの肉まき(豚ばら巻き)
-
2018年12月13日
レンジだけ -
やみつき無限だいこん。ツナと大根の人気作り置きおかずレシピ。簡単常備菜の作り方。
ツナのうまみで大根がたくさん食べられる人気の常備菜です。ポリ袋ひとつで手軽に作れます。 調理時間:10分 冷蔵保存:4日 人数:3~4人分 材料 大根 1/3本(330g) ツナ缶 1個 塩 小さじ1…
-
2020年12月11日
野菜がメインのレシピ -
クリスマスパーティーには「北海道フォンデュシチュー」に「サクふわパイ」がおすすめ。#PR
クリスマスパーティーには、具材をつけて楽しむ新しいスタイルのシチュー「北海道フォンデュシチュー」がおすすめ! クリスマスにぴったりの「簡単なのに豪華見え」メニューを考案させていただきました。 サクサク…
-
2016年12月20日
レポート -
週末の作り置きレシピと常備菜レポート(2016年12月3週目)
今週はレンジだけでできる、超簡単な豆腐ハンバーグとしゅうまいに力を入れました。5分でまぜたらレンチンするだけなので、その間はキッチンを離れてほかの家事や子どもの相手ができるのでラクラクです。しゅうまい…
-
2016年12月03日
お弁当のおかず -
定番簡単常備菜レシピ。とり五目豆
つくりおきに便利なほっこり味の煮物です。お豆は市販の水煮を使ってラクしています。野菜をサイコロ型に切るので小さい子でも食べやすく、具の水分量が多いので時間が経っても味が濃くなりすぎることはありません。…
-
2017年12月02日
お弁当のおかず -
糖質オフの簡単レシピ。ガーリックペッパー味のサラダチキン(鶏ハム)
-
2020年12月05日
おやつ -
レンジで簡単!話題の手作りクリスマスのチョコケーキのレシピ。作業20分で作れます。
-
2024年12月18日
肉がメインのレシピ -
材料4つで簡単なのに豪華なクリスマスレシピ!りんごと鶏もも肉のハーブ焼き
簡単なのに豪華に見えるクリスマスレシピ。りんごとチキンのハーブソテーです。材料4つで15分で完成!肉汁と果汁を煮詰めたソースがとろ甘く絶品!鶏肉から沁みだしたうま味とハーブの香りがりんごを特別感のある…
-
2021年12月04日
野菜がメインのレシピ -
大量消費に!やみつきゆず白菜の漬物の超簡単作り方。作り置き常備菜に最高!
白菜の大量消費に!定番常備菜、ゆず白菜の漬物です。白菜はレンチンすれば水切りもラクラク!ゆずのさっぱりした酸味とゆたかな香りで白菜がどんどん消費できます。冷蔵庫にあると嬉しい作り置きおかずです。 調理…
-
2017年12月19日
レンジだけ -
レンジで6分温かい常備菜。白菜ベーコンの中華風かさね煮
レンジだけで作れるあったかい常備菜です。白菜はオイスターソースと大変相性が良いので簡単に味が決まります。あっという間に作れて体があたたまるおかずなので寒い日におすすめです。 調理時間:10分弱 冷蔵保…
-
2017年12月09日
お弁当のおかず -
包丁不要。レンジで作れる常備菜。えのきの豚肉まき
-
2023年12月12日
フライパン -
大根の大量消費に!リピート決定!豚バラ肉と大根のしょうが煮のレシピ