◀ 12月のレシピ ▶
-
2019年12月23日
お弁当のおかず -
10分で完成!レンジだけで作れるローストチキン風手羽元のレシピ。
-
2017年12月03日
レンジだけ -
日持ちする常備菜。豆苗のナムル
レンジで簡単!あと1品ほしいときにぴったりの簡単な豆苗のナムルです。豆苗は緑があざやかなので、食卓にいろどりをプラスしたいときにもおすすめです。 調理時間:5分 冷蔵保存:4日 人数:2人分 材料 豆…
-
2024年12月18日
肉がメインのレシピ -
材料4つで簡単なのに豪華なクリスマスレシピ!りんごと鶏もも肉のハーブ焼き
簡単なのに豪華に見えるクリスマスレシピ。りんごとチキンのハーブソテーです。材料4つで15分で完成!肉汁と果汁を煮詰めたソースがとろ甘く絶品!鶏肉から沁みだしたうま味とハーブの香りがりんごを特別感のある…
-
2021年12月04日
野菜がメインのレシピ -
大量消費に!やみつきゆず白菜の漬物の超簡単作り方。作り置き常備菜に最高!
白菜の大量消費に!定番常備菜、ゆず白菜の漬物です。白菜はレンチンすれば水切りもラクラク!ゆずのさっぱりした酸味とゆたかな香りで白菜がどんどん消費できます。冷蔵庫にあると嬉しい作り置きおかずです。 調理…
-
2016年12月05日
レポート -
1週間の簡単作り置きおかずと節約常備菜で日々の献立レポート(2016年11月4週目)
作り置き5品、つけおき2品、冷凍アレンジ1品と先週の作り置きは少なめでした。 週末の作り置き・つけおきレポートはこちらです。 週末の作り置きは少なめでしたが、作業を平日に分散させることで実際どのような…
-
2016年12月19日
お弁当のおかず -
肉の簡単常備菜レシピ。トマト味噌肉じゃが
-
2017年12月17日
レポート -
簡単おかずばかり13品。1週間のつくりおきおかず時短レシピと常備菜レポート
良いお天気の週末で気持ちが良いですね。大人2人、幼児1人の平日4~5日分のつくりおきおかずです。全レシピ公開中ですので、献立のご参考になれば幸いです。 上段左から たまご不使用。チーズインミートローフ…
-
2016年12月07日
お弁当のおかず -
子どもが喜ぶ簡単常備菜。さつまいも蓮根鳥肉の甘酢あんかけ
-
2016年12月14日
お弁当のおかず -
簡単常備菜レシピ。豚もやしのマヨポンごましゃぶ風
-
2020年12月19日
野菜がメインのレシピ -
白菜大量消費におすすめ!白菜と豚肉のコクうまみそ鍋。つゆだく鍋で体ぽかぽかに!
最後の一滴までおいしい!白菜消費におすすめのつゆだく鍋です。家にある調味料で作れて鍋の素いらず、節約になります。 調理時間:30分 冷蔵保存:3日 人数:3~4人分 材料 白菜…大1/5玉(約500g…
-
2016年12月12日
お弁当のおかず -
ほうれん草の煮込みハンバーグの作り方。人気のお弁当の作り置き常備菜レシピ。
つくりおきにおすすめの煮込みハンバーグのレシピです。手間がかかりそうな煮込みハンバーグですが、フライパンひとつで出来ます。ほうれん草をソースとハンバーグの両方に練りこんだ野菜たっぷりおかずです。ソース…
-
2017年12月16日
お弁当のおかず -
魚の簡単つくりおきおかず。タラのうま塩バター
-
2016年12月13日
肉がメインのレシピ -
お豆と塩麹豚のポトフ
冬の定番、ポトフを塩麹豚と大豆の水煮でアレンジしました。トマトをうまみ調味料として使っています。最初にトマトだけを鍋に入れ、よく焼き付けて水分を飛ばすと甘さとコクが出てスープ全体にうまみが広がります。…
-
2016年12月05日
お弁当のおかず -
魚の簡単常備菜。タラとタラコの味噌マヨグラタン
-
2022年12月17日
野菜がメインのレシピ -
大根の大量消費におすすめレシピ。日持ちするぽりぽり大根のおかか酢漬けの簡単作り方。大根1/3本使い切り!
大根の大量消費におすすめレシピ!かつおぶしのうま味とグルタミン酸のうま味の相乗効果で大根がポリポリ大量消費できます。作り置きできるので節約にもおすすめです。 調理時間:20分 冷蔵保存:4日 人数:3…
-
2017年12月17日
お弁当のおかず -
魚の簡単つけおきおかず。鮭の味噌マヨ焼き
-
2020年12月09日
野菜がメインのレシピ -
材料2つ!氷砂糖で手作りゆず茶の簡単レシピ。
ゆずの皮まで美味しくいただけるゆず茶を作ってみました!ゆずの実をほぼ丸ごと活用できるのでおすすめです。ホットでもアイスでも美味しいです。 材料 ゆず 大4個(500g) 氷砂糖 500g 作り方 容量…
-
2018年12月02日
レポート -
鶏肉の節約おかずと白菜の簡単レシピ中心!11月の人気作り置きおかず。常備菜ランキング特選25品
11月にアクセスが多かった人気の作り置き常備菜を25品紹介します。今月は鶏肉の節約おかずと白菜の簡単おかずに人気が集まりました。作り置きしない方にも節約レシピ集としてご活用いただけます。 1位 居酒屋…
-
2020年12月06日
野菜がメインのレシピ -
大根の大量消費におすすめレシピ!大根の塩レモン漬けの作り方。日持ちする常備菜。
大根の大量消費におすすめのレシピ!レモンと甘酢のほどよい酸味でポリポリたくさん食べられます。日持ちするので作り置きにもおすすめです。大根がおいしい季節にぜひ作ってみてください。 調理時間:20分(冷や…
-
2020年12月02日
フライパン -
5分で完成!白菜消費におすすめ。白菜のガリバタしょうゆ炒め
白菜消費におすすめ!白菜だけで作れるご飯がすすむおかずです。5分で完成するので、あと一品増やしたいときにもお勧めです。 調理時間:5分 人数:3人分 冷蔵保存:3日 材料 白菜 小1/4玉(300g)…
-
2016年12月25日
お弁当のおかず -
レンジで6分簡単おせち。松風焼き(のしどり)
-
2018年12月13日
レンジだけ -
やみつき無限だいこん。ツナと大根の人気作り置きおかずレシピ。簡単常備菜の作り方。
ツナのうまみで大根がたくさん食べられる人気の常備菜です。ポリ袋ひとつで手軽に作れます。 調理時間:10分 冷蔵保存:4日 人数:3~4人分 材料 大根 1/3本(330g) ツナ缶 1個 塩 小さじ1…
-
2024年12月12日
野菜がメインのレシピ -
大量消費に!人気のパリパリゆず白菜の漬けレシピ。作り置きにおすすめの旬の常備菜。
白菜の大量消費に!切ってポリ袋に入れてもむだけ!水切りなしで簡単に作れるゆず白菜の漬物です。ゆずの果汁と皮の香りで白菜がたくさん消費できます。家にある調味料でシンプルながら、生のゆずを使うことで丁寧な…