◀ 12月のレシピ ▶
-
2023年12月12日
フライパン -
大根の大量消費に!リピート決定!豚バラ肉と大根のしょうが煮のレシピ
-
2023年12月20日
野菜がメインのレシピ -
【ヒルナンデス!】劇的!時短レストラン10分で完成!若菜まりえのオニオンベーコングラタンのレシピ
ヒルナンデスの劇的!時短レストランで作りました!若菜まりえの「オニオンベーコングラタン」のレシピです。包丁不要!ホワイトソースの材料4つ!10分で作れる豪華クリスマスレシピです。 調理時間:10分 冷…
-
2017年12月10日
レポート -
大根と白菜を大量消費!110分で12品。1週間の作り置きおかず簡単レシピと常備菜レポート
良いお天気の週末で気持ちが良いですね。大人二人、幼児一人の平日4~5日分の作り置きおかずです。全レシピ公開中ですので、1週間の献立のご参考になれば幸いです。もちろん12品すべて作る必要はなくて、気にな…
-
2018年12月29日
レンジだけ -
人気の簡単常備菜レシピ。美味しい筑前煮。レンジで簡単つくりおき。
簡単な筑前煮のレシピです。レンジだけで作れるので忙しい時でも作りやすいです。 調理時間:20分 冷蔵保存:4日 人数:3人分 材料 鶏もも肉 小1枚(220g) こんにゃく 1/3枚(100g) れん…
-
2017年12月03日
お弁当のおかず -
レンジで簡単ほっこり味。かぼちゃとツナの煮物
ほっこり美味しいかぼちゃとツナの煮物です。かぼちゃ本来の甘みを生かすよう濃すぎない味つけです。寒い日におすすめのほっこり味です。 調理時間:10分 冷蔵保存:3日 人数:3~4人分 材料 かぼちゃ 1…
-
2019年12月31日
野菜がメインのレシピ -
2019年の人気作り置きおかず。簡単おすすめ常備菜レシピまとめ。TOP50
注目の新レシピが多数ランクイン!2019年の人気作り置きレシピTOP50です。一週間の献立、夕飯のメインおかず、お弁当の作り置きおかず、野菜の常備菜レシピに迷ったらぜひご活用ください。作り置き初心者さ…
-
2016年12月13日
子どもがよろこぶ簡単どんぶり -
定番常備菜レシピ。あげない酢豚
甘酢あんが美味しい揚げない酢豚です。甘酢あんの調味料の割合は醤油、酢、砂糖、酒が各大さじ2、ケチャップが大さじ1です。ケチャップがたくさん入った酢豚が苦手だったので、他の調味料の半分にしたら、ちょうど…
-
2016年12月05日
レポート -
1週間の簡単作り置きおかずと節約常備菜で日々の献立レポート(2016年11月4週目)
作り置き5品、つけおき2品、冷凍アレンジ1品と先週の作り置きは少なめでした。 週末の作り置き・つけおきレポートはこちらです。 週末の作り置きは少なめでしたが、作業を平日に分散させることで実際どのような…
-
2016年12月13日
お弁当のおかず -
レンジで簡単。鮭の豆腐ハンバーグ
-
2016年12月03日
野菜がメインのレシピ -
定番常備菜レシピ。高野豆腐と枝豆のふくめ煮
含め煮、というと時間がかかりそうですが高野豆腐と冷凍枝豆なら5分程度でできます。ダシは小パックのかつお節を2つまみ入れるだけなのでラクラクです。高野豆腐だけだと彩りがさみしいので冷凍枝豆を入れたら子ど…
-
2022年12月27日
おやつ -
10分で完成!材料3つでレンジで簡単!人気の濃厚生ガトーショコラのレシピ。バターなし!
-
2017年12月28日
お弁当のおかず -
ムネ肉しっとりやみつきチキン。ピリ辛鶏の煮びたし
-
2021年12月21日
野菜がメインのレシピ -
白菜大量消費に!白菜と豚肉のうまつゆ牛乳ミルフィーユ鍋の簡単作り方。
白菜の大量消費に!豚肉のうま味がしみて体が温まるぽかぽか牛乳ミルフィーユ鍋です。味噌ベースの鍋つゆでしっかり煮るので白菜には味しみしみ、しあげに入れる牛乳でコクのあるまろやかな味わいになります。牛乳は…
-
2022年12月23日
肉がメインのレシピ -
鶏むね肉の節約レシピ!鶏むね肉でケンタッキー風ザクザクフライドチキンの作り方。
鶏むね肉とは思えないおいしさ!鶏むね肉はそぎ切りにしてフォークで穴をあけ、砂糖、塩こしょう、オリーブオイルをもみこむことでやわらかく仕上がります!つなぎに卵を使わずオイルを使うことで衣ザクザク、ケンタ…
-
2024年12月19日
おやつ -
材料4つで10分!簡単なのに本格味!レンジで紅茶かおるガトーショコラのレシピ
材料4つで10分で完成!ガトーショコラに紅茶の風味をつけたらおいしいに決まってる!生クリームなし!小麦粉なし!粉を使わないから生焼けの心配がなく、まるで生チョコのようななめらかな仕上がりになります。電…
-
2017年12月10日
お弁当のおかず -
包丁不要。レンジで5分の簡単おかず。豆苗の豚バラ巻き甘酢だれ
-
2016年12月07日
つけおきで平日らくらく -
鶏ハム人気レシピ。塩麹とポリ袋で簡単作り方。常備菜にも。
一度も鳥肉に触れずに作れます。包丁、ラップ、まな板、たこ糸、塩抜きいっさい不要。ポリ袋に鶏ムネ肉と塩麹を直接入れ、弱火で5分煮て冷ますだけでおいしい鶏ハムが出来上がります。10年以上前にブームになって…
-
2016年12月19日
アレンジ・リメイク -
かんたん時短トマト味噌ソース
-
2017年12月17日
お弁当のおかず -
魚の簡単つけおきおかず。鮭の味噌マヨ焼き
-
2016年12月03日
お弁当のおかず -
定番簡単常備菜レシピ。とり五目豆
つくりおきに便利なほっこり味の煮物です。お豆は市販の水煮を使ってラクしています。野菜をサイコロ型に切るので小さい子でも食べやすく、具の水分量が多いので時間が経っても味が濃くなりすぎることはありません。…
-
2018年12月04日
レンジだけ -
鶏つくねの人気レシピ。豆腐でふわふわ簡単作り方。卵不使用のお弁当の作り置き。
-
2017年12月10日
お弁当のおかず -
レンジで6分簡単レシピ。鶏肉とえのき茸のアヒージョ
-
2022年12月25日
野菜がメインのレシピ -
人気のアボカド簡単レシピ。アボカドのツナメルトチーズ焼きの作り方。
アボカドとツナマヨは相性バツグン!さらにチーズをのせて焼くことでうま味がまして最高においしいです。作業は5分くらいで作れるのであと1品ふやしたいときにもおすすめです。 調理時間:10分 人数:4人分 …
-
2018年12月17日
レンジだけ -
大根と鶏肉のバターポン酢煮のレシピ。簡単作り置き常備菜の作り方。