検索結果 1140件
-
2017年11月16日
レンジだけ -
人気の簡単常備菜レシピ。大根とツナの煮物
レンジで簡単に作れる大根とツナの煮物です。ツナの旨味が大根にしみてコクが出ます。時間が経つほど味がしみて美味しくなるので作り置きにぴったりのおかずです。 調理時間:20分 冷蔵保存:4日 人数:3人分…
-
2017年11月15日
お弁当のおかず -
5分で作れる常備菜。やみつき白菜の中華風サラダ
5分で作れる中華風の白菜サラダです。自家製の中華風ドレッシングが白菜にからんで箸がすすみます。簡単にできて日持ちするおすすめの常備菜です。 調理時間:5分 冷蔵保存:4日 人数:3~4人分 材料 白菜…
-
2017年11月14日
お弁当のおかず -
レンジで3分お弁当おかず。子供が喜ぶメカジキの甘酢煮
-
2017年11月13日
お弁当のおかず -
包丁不要ですぐできる節約おかず。もやしと豚のうま辛いため
-
2017年11月12日
レンジだけ -
もりもり食べられる常備菜。白菜のごまポンサラダ
5分で作れてもりもり食べられる白菜のサラダです。白菜とポン酢は相性が良いのでマヨネーズとごまをプラスしてサラダに仕上げました。 調理時間:5分 冷蔵保存:3日 人数:3~4人分 材料 白菜 小玉1/4…
-
2017年11月11日
雑談 -
レシピブログ様の新人ブロガー部門でグランプリを受賞しました。
アクセスしていただきありがとうございます。つくりおき食堂のまりえです。レシピブログ様の2017年新人ブロガー部門でグランプリを受賞しました。昨日(2017年11月10日)に授賞式に出席させていただきま…
-
2017年11月09日
お弁当のおかず -
人気の5分で作れる常備菜。やみつき白菜なんばん(甘酢あえ)
5分でできる白菜の甘酢あえです。調味料はすべて大さじ1でパパっと作れて美味しいのでおすすめです。 調理時間:5分 冷蔵保存:5日 人数:3~4人分 材料 白菜 小玉1/4(大玉1/8)約300g 塩 …
-
2017年11月03日
レンジだけ -
日持ちする常備菜。ゆずこしょう香る白菜の浅漬け
ゆずこしょうがアクセントの白菜の浅漬けです。味つけに使う調味料は2つだけで簡単に作れます。1週間日持ちしますので、白菜が余ってしまったときにもおすすめです。 調理時間:5分 冷蔵保存:7日 人数:3~…
-
2017年11月02日
お弁当のおかず -
ピリ辛うま味。ピーマンと牛肉のプルコギ
-
2017年11月02日
レンジだけ -
レンジでほっこり。かぼちゃのコンソメ煮
かぼちゃをコンソメで煮込んだシンプルな常備菜です。かぼちゃ自体に甘みがあるのでバランス良くまとまります。洋風かぼちゃの煮つけです。 調理時間:10分 冷蔵保存:3日 人数:3人分 材料 かぼちゃ 1/…
-
2017年11月01日
お弁当のおかず -
一番簡単な豚バラ白菜のうま煮
-
2017年11月01日
お弁当のおかず -
下味冷凍できる簡単おかず。鮭のポン酢チーズ焼き
鮭をタレにつけてチーズをのせて焼くだけの簡単おかず。ポン酢とチーズは相性がよく、香ばしく美味しく焼きあがります。 調理時間:10分(漬ける時間は含みません) 冷蔵保存:3日 人数:3人分 材料 生鮭 …
-
2017年10月29日
野菜がメインのレシピ -
100分で10品。1週間の簡単つくりおきおかずとスピード献立・常備菜レポート
アクセスしていただき、ありがとうございます。簡単・時短レシピサイト「つくりおき食堂」です。雨模様の週末ですが皆様いかがお過ごしでしょうか。大人2人分と幼児1人分の平日4~5日分の作り置きおかずです。 …
-
2017年10月29日
お弁当のおかず -
ほっこりする味。豚肉と大根のうま煮
-
2017年10月29日
お弁当のおかず -
豚肉となすのコクうま生姜焼き
-
2017年10月27日
お弁当のおかず -
やみつき白菜ナムルの人気レシピ。大量消費OKの日持ちする作り置き常備菜。
白菜はナムルにすると日持ちするのでおすすめです。お弁当にも小鉢にもぴったりの箸がすすむやみつき味です。内側の柔らかい部分を使うときはビニール袋で塩もみ、外側の厚い部分を使うときはレンジで時短がおすすめ…
-
2017年10月26日
お弁当のおかず -
フライパンで人気のチーズタッカルビの簡単作り方
-
2017年10月26日
お弁当のおかず -
食欲全開!ガリバタチキン
-
2017年10月25日
お弁当のおかず -
レンジで簡単。人気のつくりおき常備菜。やみつきにんじんナムル
大人気のつくりおき常備菜、居酒屋風やみつきもやしナムルのにんじんバージョンです。水分が出にくいので時間が経っても味がブレず、常備しておくとお弁当にも小鉢にも便利です。レンジだけで簡単に作れるのでぜひお…
-
2017年10月22日
おやつ -
人気のレンジで簡単つくりおき常備菜レシピ。さつまいものはちみつレモン煮
人気の定番常備菜はレンジで簡単に作れます。耐熱容器ひとつで調理から保存までできるので洗いものが少なく済み時短になります。 調理時間:12分 冷蔵保存:5日 人数:2~3人分 材料 さつまいも 中1本(…
-
2017年10月22日
お弁当のおかず -
定番常備菜。コクうま豚バラ大根
何度もリピートしたくなる定番のメインおかず豚バラ大根です。さっと炒めたらフタをして放置でOKなので簡単なのに美味しく作れます。 調理時間:20分 冷蔵保存:3日 人数:3~4人分 材料 豚バラ肉 20…
-
2017年10月22日
お弁当のおかず -
レンジで3分すぐできる常備菜。うちの定番おかずなめたけ
レンジで3分でできる簡単なめたけです。おかずとして食べられる味つけなので、あと1品ふやしたい時にすぐ作れます。小鉢にもお弁当にもおすすめです。 調理時間:5分 冷蔵保存:5日 人数:3~4人分 材料 …
-
2017年10月20日
お弁当のおかず -
下味冷凍できるスピードおかず。豚肉と小松菜のコクうま塩いため
-
2017年10月19日
お弁当のおかず -
人気の鶏肉と大根のとろとろみぞれ煮の作り方。ポン酢で簡単プロの味。
ほっこりおいしい鶏肉と大根のみぞれ煮です。すりおろした大根は加熱すると辛味がとび、とろとろの美味しいソースになります。鶏肉と大根だけで手軽に作れますので寒い日にぜひお試しください。 調理時間:20分 …
-
2017年10月19日
お弁当のおかず -
大人気シリーズ。やみつき無限白菜
白菜が無限に食べられるおすすめレシピです。1/4玉が瞬時になくなります。温かいままでも冷蔵庫で冷やしても美味しいです。お弁当にも酒のおつまみにもおすすめです。 調理時間:5分 冷蔵保存:3日 材料 白…
-
2017年10月17日
お弁当のおかず -
人気の下味冷凍つくりおきおかず。絶品牛肉のおろし玉ねぎだれ
すりおろし玉ねぎ効果でお肉の旨味が増すおすすめレシピです。牛肉の代わりに豚肉を使っても美味しいです。つけおきの状態で冷凍庫で1ヶ月保存可能です。特売日に買って冷凍しておくと節約になります。 調理時間:…
-
2017年10月14日
お弁当のおかず -
定番常備菜。甘すぎない小松菜のごまあえ
レンジで作れる定番常備菜、小松菜のごまあえです。甘すぎない味つけです。 調理時間:5分 冷蔵保存:3日 人数:3~4人分 材料 小松菜 1袋(約250g) ◎すりごま 大さじ2 ◎醤油 大さじ1 ◎砂…
-
2017年10月14日
お弁当のおかず -
10分でできる簡単ハロウィンレシピ。かぼちゃのマッシュサラダ
子供が大好きなかぼちゃのマッシュサラダです。耐熱容器ひとつで10分くらいで作れます。切ったパプリカに入れてグラノーラをトッピングするとハロウィンらしくなるのでおすすめです。 調理時間:10分 冷蔵保存…
-
2017年10月13日
お弁当のおかず -
5分でできる簡単常備菜。ピーマンの昆布あえ
すぐに作れてお弁当に入れやすいピーマンの常備菜です。あと1品増やしたいときにおすすめです。 調理時間:5分 冷蔵保存:5日 人数:3人分 材料 ピーマン 1袋(5~6個) 昆布つくだ煮※ 大さじ1/2…
-
2017年10月11日
おやつ -
人気のレンジで簡単常備菜レシピ。さつまいものレモン煮
耐熱容器ひとつで火を使わずにできる人気の常備菜です。容器に切ったさつまいもと調味料を入れてレンジで加熱して冷めたらそのまま冷蔵庫に入れられます。とても簡単で日持ちするのでぜひお試しください。 調理時間…
-
2017年10月08日
お弁当のおかず -
オーブンであげない簡単レシピ。コクうまオイスター唐あげ
-
2017年10月08日
お弁当のおかず -
レンジで簡単すぐできる。かぼちゃの和風サラダ
材料3つだけでできる簡単スピードおかずです。昆布つくだ煮とマヨネーズはとても相性がよく旨味が増すのでおすすめです。 調理時間:10分 冷蔵保存:3日 人数:4人分 材料 かぼちゃ 1/4個(約300g…
-
2017年10月08日
お弁当のおかず -
レンジで簡単。にんじんとピーマンのツナたまご炒め
食卓に3色の彩りを追加できる簡単スピードおかずです。冷めても美味しいのでお弁当におすすめです。ツナとたまごで子供が野菜を食べやすくなります。味つけが簡単なのでぜひお試しください。 調理時間:10分 冷…
-
2017年10月02日
お弁当のおかず -
簡単スピードおかず。春菊バター明太子
春菊の軸までおいしく食べられるレシピです。バターと明太子が香ばしく、春菊の苦味をまろやかにしてくれます。5分以内に出来あがるお勧めレシピです。 調理時間:5分 保存期間:3日 材料 (3~4人分) 春…
-
2017年10月01日
お弁当のおかず -
レンジで簡単常備菜レシピ。ピーマンのおかかあえ
レンジだけで5分で作れるピーマンのおかかあえです。調味料はすべて大さじ1なので覚えやすく作りやすいです。とても簡単ですが味のバランスが良く美味しいので作っていただけたら嬉しいです。 調理時間:5分 冷…
-
2017年09月30日
お弁当のおかず -
魚のつくりおきおかず。あじときのこピーマンのマリネ
-
2017年09月27日
お弁当のおかず -
下味冷凍つくりおきおかず。豚肉のうま塩だれ
-
2017年09月26日
お弁当のおかず -
レンジで簡単常備菜レシピ。かぼちゃとさつまあげの煮物(煮つけ)
子どもが喜ぶ定番のほっこり味の煮物です。調味料の割合が簡単で作りやすいのでお試しいただけたら嬉しいです。 調理時間:10分 冷蔵保存:3日 人数:3人分 材料 かぼちゃ 1/4切れ(300~350g)…
-
2017年09月21日
お弁当のおかず -
一番簡単。やみつきなすの香味だれ
レンジを使って一番簡単に作れるなすの香味だれです。調味料の割合がシンプルなので覚えやすく、忙しいときでもすぐに作れます。 調理時間:7分 冷蔵保存:4日 人数:3人分 材料 なす 中2本(約240g)…
-
2017年09月18日
お弁当のおかず -
5分でできる簡単お弁当おかず。れんこんの梅こんぶあえ
火を使わずにさっと作れてお弁当に入れやすい簡単おかずです。梅の酸味がれんこんによく合い、箸がすすみます。 調理時間:5分 冷蔵保存:4日 人数:3人分 材料 れんこん 中1節(約200g) 梅干し 大…