検索結果 1140件
-
2021年09月03日
レンジだけ -
てりてりにんじんのバター醤油の作り方。レンジで簡単作り置きレシピ。
バターと醤油はテッパンの組み合わせ!みりんといっしょにチンすることで、にんじん本来の甘さをより引き立てます。レンジだけで作れるのであと1品増やしたい時にも、お弁当にもぴったりの1品です。 調理時間:7…
-
2021年09月02日
おやつ -
氷砂糖で巨峰と梨のシロップの簡単作り方とパンプディングのレシピ。
巨峰と梨で果物の魅力あふれるシロップを作ってみました。炭酸水で割るだけでも美味しく、スイーツ作りにも活用できて、秋のおうち時間が充実すること間違いなしです。 材料 氷砂糖 300g 巨峰 150g…
-
2021年08月28日
お弁当のおかず -
てりてりねぎだれ豚肉ボールのレンジで簡単レシピ。
-
2021年08月24日
お弁当のおかず -
レンジで簡単作り置きレシピ。おくらのしょうゆマヨネーズあえの作り方。
-
2021年08月17日
レンジだけ -
レンチン一撃!お弁当に最高。いろどりカレーそぼろの簡単作り方。
レンジだけで簡単!甘辛味でご飯がすすむお弁当にぴったりのカレー風味のそぼろです。レンチン一撃でまぜるだけ!お弁当に彩りをプラスできます。 調理時間:10分 冷蔵保存:3日 人数:お弁当1人分 材料 豚…
-
2021年08月08日
野菜がメインのレシピ -
人気のポリポリきゅうりの酢の物の簡単レシピ。割りばしで切り方ラクな作り方。
定番きゅうりの酢のものです。じゃばらきゅうりは割り箸を使えばとってもカンタン!きゅうりの両端をはさめば下まで切れてしまうのが防げます。すっきりした酸味で箸がすすむ、定番の作り置きレシピです。 調理時間…
-
2021年08月06日
野菜がメインのレシピ -
まるで屋台の味!冷やしきゅうりの一本漬けのレシピ。日持ちするから大量消費にもおすすめ!
まるで屋台の味!冷やしきゅうりの一本漬けの作り方です。ポリ袋に漬ければ少ない調味料でもしっかり味がしみます。 調理時間:5分(待ち時間は除く) 冷蔵保存:4日間 人数:2人分 材料 きゅうり 2本(2…
-
2021年07月23日
レンジだけ -
究極の冷凍作り置きレシピ!容器まるごと冷凍!チンするだけチーズオンハンバーグ。
-
2021年07月23日
野菜がメインのレシピ -
オーブンなし!火を使わない!簡単おすすめスイーツレシピまとめ。夏休みにおうちで作れる!
オーブンなし!火をつかわない!レンジまたはトースターで簡単にできる夏休みにおすすめのスイーツレシピをまとめました。「つくりおき食堂」のレシピはどれも簡単なのでお子さんと一緒に作って楽しめます。夏休みに…
-
2021年07月23日
おやつ -
なつかしのババロア風ヨーグルトムースの簡単作り方。
まぜて冷やし固めるだけ!包丁不要、火を使わずにカンタンに作れる夏のひんやりデザートです。 調理時間:20分(冷やし固める時間は除く) 150㎖の容器4個分 材料 プレーンヨーグルト 1/2パック(20…
-
2021年07月18日
レンジだけ -
大量消費に!ポリポリきゅうりのキューちゃん風レシピ。レンジなら煮こまない超簡単作り方!
きゅうりの大量消費に!レンジで作れる最高に簡単なきゅうりのキューちゃん風レシピです。レンジを使えば煮込んでないのに煮込んだような味わいがあっという間!調味料をしみこませる作業も煮つめず5分でできちゃい…
-
2021年07月18日
野菜がメインのレシピ -
大量消費に!スティックきゅうりのポリポリたれマヨ味噌のレシピ。あまりにもカンタンな魔法ディップ!
きゅうりはスティック状に切って焼き肉のたれ1マヨネーズ1味噌1まぜてディップするだけ!あまりにもカンタンでびっくりするほどおいしい魔法ディップ。きゅうりがポリポリとまらなくなります! 調理時間:5分 …
-
2021年07月15日
野菜がメインのレシピ -
豚じゃがチーズの重ね焼きの人気レシピ。レンジとトースターで超簡単レシピ。
人気の豚肉とじゃがいもの重ね焼きです。ガラスの耐熱容器を使えばレンジで柔らかくしたじゃがいもにトースターでこんがり焼き色をつけられます! 調理時間:15分 人数:2~3人分 冷蔵保存:3日 材料 じゃ…
-
2021年07月14日
野菜がメインのレシピ -
人気のそうめん簡単アレンジレシピ。やみつき絶品レモンオリーブそうめん。
人気の簡単そうめんアレンジレシピ!レモンのすっきりした酸味とオリーブオイルのキリっとした香りでそうめんが止まらなくなる逸品!めんつゆに飽きた人もそうでない人もぜひお試しを。 調理時間:10分 人数:1…
-
2021年07月10日
レンジだけ -
究極の作り置き!まるごと冷凍ピーマンの肉詰め
-
2021年07月07日
野菜がメインのレシピ -
大量消費に!バリバリきゅうりの即席みそ漬けの超簡単作り方。塩もみなし!水切りなしですぐ食べられる!
調味料2つだけ!塩もみなし!水切りなし!切って漬けるだけの超簡単きゅうりの漬物です。漬け時間は10分~で良いので、すぐ食べたい時にもぴったりです。 調理時間:15分 冷蔵保存:3日 人数:3人分 材料…
-
2021年07月01日
野菜がメインのレシピ -
塩もみなし!大量消費に!ポリポリきゅうりのピリ辛ナムルの超簡単作り方。水切りなし!すぐ食べられて最高!
塩もみなし!きゅうりの大量消費におすすめのピリ辛きゅうりナムルです。塩もみ、水切りなしで作ってすぐに食べられるので、きゅうり消費にぴったりです。 調理時間:15分 冷蔵保存:3日 人数:3人分 材料 …
-
2021年06月29日
レンジだけ -
大量消費に!ひたひたきゅうりの醤油漬けの超簡単作り方。作り置きに最高!ふぞろいきゅうりもこれで解決!
きゅうりの大量消費に!ふぞろいきゅうりもこれで解決!レンジで作れる最高に簡単なきゅうりのしょうゆ漬けです。水切りはレンジを使えばあっという間!調味料をしみこませる作業もレンジなら暑さ知らずで4分ででき…
-
2021年06月27日
レンジだけ -
材料3つ!人気作り置きおかず。ズッキーニのめんつゆごま油漬け
材料3つ!あっという間に完成するズッキーニの作り置きおかず。時間がたつほど味がしみておいしくなるので常備菜にぴったりです。冷蔵庫で3日ほど保存可能です。 調理時間:5分 冷蔵保存:3日 人数:3人分 …
-
2021年06月23日
野菜がメインのレシピ -
塩もみなし!大量消費に!きゅうりの浅漬けの超簡単作り方。すぐ食べても作り置きにも最高!
塩もみなし!水切りなし!包丁なし!あっという間に作れておいしいきゅうりの浅漬けです。塩もみ、水切りしなくてもいい絶妙なバランスになっているので、ラクにすぐに作れます。すぐ食べたい時と作り置きしたい時、…
-
2021年06月22日
野菜がメインのレシピ -
究極の作り置き!そのまま冷凍チンするだけカレー。冷凍庫に常備であとラク!
材料をすべてフリーザーバッグに入れたらそのまま冷凍庫にドン!チンするだけでできたてアツアツが食べられるカレーです。レトルトよりも具が多くお肉と野菜がしっかり食べられるのが魅力です。冷凍庫に作り置きして…
-
2021年06月17日
レンジだけ -
究極の作り置きレシピ!冷凍するからこそ美味しいかぼちゃの煮物の簡単作り方。
冷凍するからこそ美味しいかぼちゃの煮物です。切ったかぼちゃは調味料といっしょにジッパー付き袋に入れ冷凍庫へ!キンキンに凍らせて保存したら、食べたい時にレンチン一撃!できたてホクホクが味わえます。冷凍す…
-
2021年06月16日
冷凍できる -
究極の冷凍作り置きレシピ!生のまま冷凍!チンするだけハンバーグ。
-
2021年06月11日
お弁当のおかず -
レンジで簡単お弁当おかずレシピ。ピリ辛からあげの作り方。
-
2021年06月10日
レンジだけ -
5分で完成!やみつきズッキーニのナムルのレンジで超簡単レシピ。
じわっとジューシーなズッキーニにさっぱりした味つけが最高に美味しい!ほどよい塩気とごま油の香りでズッキーニがいくらでも食べられます。 調理時間:5分 冷蔵保存:3日 人数:3人分 材料 ズッキーニ …
-
2021年06月09日
お弁当のおかず -
レンジで簡単作り置きレシピ。鶏もも肉とじゃがいものうま塩バターの作り方。
-
2021年06月05日
フライパン -
人気のキャベツの作り置きレシピ。豚こまキャベツのガリバタみそ炒め
バターのふくよかな香りとにんにくの旨み、味噌のコク深い味が豚とキャベツにからんで最高に美味しいです。キャベツがあったらぜひ作ってもらいたいイチオシの一品です。 調理時間:10分 冷蔵保存:3日 人数:…
-
2021年06月02日
レンジだけ -
人気のズッキーニのとろとろ南蛮漬けのレンジで簡単作り方。作り置き常備菜におすすめレシピ。
人気のズッキーニのおすすめの作り置きレシピです。チンしてとろとろになったズッキーニにオリーブオイルと甘酢だれがシミシミになって箸が止まらないおいしさ。レンジだけで5分で完成するので、あと1品ふやしたい…
-
2021年05月28日
レンジだけ -
レンジでゆでる最高においしいパスタのレシピ。ツナの塩レモンバターパスタの超簡単作り方。
ツナの旨味が麺にからんで最高に美味しい簡単パスタのレシピです。最初にツナをパスタにからめることで、旨味を吸って美味しく仕上がります。しあげにレモンをかけたら、おいしさ突き抜けます。 調理時間:10分 …
-
2021年05月27日
野菜がメインのレシピ -
おうち時間をゆっくり楽しむ自家製梅酒の作り方
初夏のここちよい風とともに“梅の季節”がやってきます。5月〜6月にさわやかな青梅がお店に並んだら、氷砂糖とホワイトリカーで梅酒を作ってみませんか?少しずつ溶けていく氷砂糖と色づいていく梅に癒されます。…
-
2021年05月27日
野菜がメインのレシピ -
無敵の節約作り置きレシピ!しっとりやわらか蒸し鶏もやしの《うまゴマだれ》の作り方。
おすすめの節約作り置きレシピ!鶏ムネ肉はポリ袋に入れ調味料いれて、わかしたお湯にドボン!弱火で3分煮て1時間放置するとしっとりやわらかくしあがります。チンして水切りしたもやしの上にのせ、自家製のごまだ…
-
2021年05月25日
野菜がメインのレシピ -
ちぎってもむだけ!無敵の塩にんにくキャベツのレシピ
ちぎってもむだけ!ポリ袋の中で全てできる超簡単おかず。ねかせておいしいので作り置きにもぴったりです。 調理時間:10分 冷蔵保存:3日 人数:3~4人分 材料 キャベツ 1/4玉(300g程度) 塩 …
-
2021年05月19日
フライパン -
豚バラ小松菜のにんにくしょうゆ炒め
豚肉と小松菜をざっくり切ってジャっと炒めたらもうお店の味!あっという間に作れておいしい家族に人気の炒め物です。お弁当にも夕食のメインおかずにもぴったりの1品です。 調理時間:10分 人数:3人分 冷蔵…
-
2021年05月16日
レンジだけ -
4日間日持ちする小松菜の作り置きレシピ。レンジで小松菜のおかかあえの作り方。
4日間、日持ちする簡単な小松菜の作り置きおかずです。ラップでまいてレンジでチン、水切りしたら砂糖と醤油と鰹節で味つけするだけ。あまから醤油味で日持ちするお弁当にぴったりの常備菜です。 調理時間:10分…
-
2021年05月13日
レンジだけ -
人気の作り置きレシピ。ブロッコリーのごまマヨしょうゆサラダの作り方。
ブロッコリーがもりもりすすむ!「ごま」「しょうゆ」「マヨネーズ」は相性バツグン!まるで市販のごまだれのような美味しさです。香ばしい胡麻マヨしょうゆがブロッコリーのつぼみにからんで最高です。 調理時間:…
-
2021年05月01日
レンジだけ -
人気ラーメン屋さんのホットもやし再現レシピ!ピリ辛もやしナムルのレンジで簡単作り方。
人気ラーメン屋さんのホットもやしの再現レシピです。耐熱性のポリ袋を使ってレンジで作れば水切り簡単、5分で完成!箸がとまらなくなるやみつき味で、おつまみにもお弁当にも最高です。 調理時間:5分 冷蔵保存…
-
2021年05月01日
レンジだけ -
お弁当箱そのままチン!レンジで最高に簡単な豚バラねぎチャーハン。1人分の作り方!
豚バラ肉はハサミでバチバチ切ってお弁当箱で醤油と和え、ご飯、ねぎ、鶏ガラスープの素を入れたら3分チンで完成する絶品チャーハンです。お弁当箱で作れるのでそのまま持っていかれて洗い物が少なくて済みます。冷…