人気の簡単お弁当おかずレシピ特選30品。レンジだから早い!子供が喜ぶおすすめおかずまとめ。

家族に人気の簡単常備菜のレシピと1週間の時短節約お弁当・野菜おかずのブログ

冷凍弁当1週間1000円

人気の簡単お弁当おかずレシピ特選30品。レンジだから早い!子供が喜ぶおすすめおかずまとめ。


全部レンジだから早い!簡単お弁当おかずをまとめました。子供がよろこぶ定番おかず中心なので、時短レシピ集としてもおすすめです。

野菜と卵のおかず

にんじんグラッセ。甘すぎないお弁当おかず。

Twitterで大人気!レンジで簡単に作れるにんじんのグラッセです。

レシピはこちら!

ほうれん草オムレツ

レンジだけで作れる簡単なほうれん草のオムレツです。お弁当に黄色と緑の彩りを追加するのにおすすめです。

レシピはこちら!

レンジで簡単。ウインナーでサイコロジャーマンポテト

レンジで簡単、サイコロ型でお弁当に入れやすいジャーマンポテトです。材料は2つ、調味料1つだけでパッチリ味が決まります。

皮ごとOK!ぽりぽり大根のごまだれ漬けの作り方。塩もみ不要!

加熱なし

皮ごとOK

塩もみ不要

大根は皮ごと切って漬けるだけ!塩もみ不要で最高に美味しい大根の漬けです。すぐに食べれば大根のごまだれサラダとして、1時間漬ければ大根のごまだれ漬けとして美味しく食べられます。冷蔵庫で5日間、日持ちするので作り置きにぴったりです。

レシピはこちら!

 

めんつゆで味付け簡単!お弁当に人気の常備菜にんじんしりしりです。火を使わずに簡単に作れます。子どもから大人まで大人気のおかずです。

レシピはこちら!

ほうれん草のごまあえ

定番常備菜ほうれん草のごまあえです。甘さひかえめで、ごまの風味が引き立ちます。5分ちょっとで作れて汁気が少ないのでお弁当にもおすすめです。

レシピはこちら!

もっちもち!北海道風いももち

レンジだけで作れるいももちです。てりてりの醤油ダレで子供からお年寄りまで大人気です。

レシピはこちら!

大根の中華うまだれサラダ(中華風浅漬け)

加熱いらない

中華料理の前菜のような大根の浅漬けです。パリパリ食感で食べやすいです。お弁当にもおすすめです。

レシピはこちら!

ブロッコリーと卵のうま塩マヨネーズあえ

明るい黄色とみどりの彩りがきれいな卵とブロッコリーの和え物です。レンジだけであっという間に作れるので忙しい朝のお弁当作りにもおすすめです。

レシピはこちら!

かぼちゃのうま塩バター 

かぼちゃはみりんと一緒にレンジでチン!みりんがバターのふくよかな香りをさらに引き立て、かぼちゃのほっくりした甘さが広がります。

レシピはこちら!

つぶさないスイートポテト!さつまいものうま塩バター

さつまいものうま塩バターも大人気です!

レシピはこちら!

やみつきブロッコリーのナムル

あまりナムルのイメージがわかないブロッコリーですが、ごま油と相性が良く冷めても美味しいおすすめの常備菜です。

レシピはこちら!

人気のつくりおき常備菜レシピ。レンジで簡単さつまいものきんぴら

人気の定番常備菜、さつまいものきんぴらはレンジで簡単に作れます!みりんでレンジ蒸しにすることでさつまいもの旨味が引き立ちます。耐熱容器ひとつで作れるのでとっても簡単、子供からお年寄りまで大人気です。

レシピはこちら!

レンジで小松菜と卵の中華風いため

お弁当に緑と黄色の彩りを追加できる簡単作り置きおかずです。火を使わずに10分くらいで完成するのであと1品副菜がほしいときにもおすすめです。

レシピはこちら!

レンジでゆで卵の簡単レシピ。うましお煮卵(味卵)の爆発しない作り方

レンジで作れる煮卵のレシピです。爆発しないで簡単に半熟ゆで卵を作る方法を写真つきで紹介しています。漬けダレはうましお味のほかに醤油味もあります。お鍋より楽に作れるのでお試しください。

レシピはこちら!

鶏肉と豚肉のおかず

タレが絶品。鶏の照り照り煮

うなぎの蒲焼ダレのような甘辛こってり醤油味のタレが絶品の鶏の照り照り煮です。鶏の旨味たっぷりのタレをご飯にかけて照り照り煮丼にするのもおすすめです。鶏はモモ肉、ムネ肉どちらでも作れます。

レシピはこちら!

やみつき塩ダレ豚バラなす 

豚バラとなすは塩ダレにからめて食べると最高に美味しいのでぜひ作ってみてください。お弁当用の作り置きおかずにもおすすめです。

レシピはこちら!

卵なしレンジで簡単!ほうれん草入りミートローフ

レンジだけで作れる卵不使用のミートローフです。ほうれん草の苦味が感じにくくなるので葉物野菜が苦手なお子さんにおすすめです。型は四角い耐熱容器を利用するので手軽に作れます。

レシピはこちら!

鶏ムネ肉のさっぱり煮(甘酢煮)

お酢の効果でムネ肉がしっとりやわらかく仕上がります。調味料は醤油:砂糖:酢:水=1:1:1:1なので覚えやすいです。

レシピはこちら!

鶏じゃがの作り方。無水レシピ。

材料2つで超簡単!無水鶏ジャガです。じゃがいもは皮つきのままでも大丈夫!材料を切って調味料を入れたらレンジに入れて完成です。

レシピはこちら!

人気の作り置きレシピ。厚揚げの肉巻き角煮風。レンジで簡単作り方。

レンジで簡単!厚揚げの肉巻きを豚の角煮風に仕上げました。レンジなら粉をつけなくても肉がはがれないので簡単に作れます。お弁当にもぴったりの節約ボリュームおかずで、子供からお年寄りまで幅広い世代に人気です。

レシピはこちら!

レンジで簡単。エリンギの肉巻き

手間がかかりそうな肉巻きも、レンジなら粉をつけなくても肉がはがれないのでラクに作れます。

レシピはこちら!

手羽元の照り煮。レンジで手早くプロの味。

人気の手羽元のてり煮はレンジで早く美味しく作れます。お酢の効果で柔らかく仕上がります。

レシピはこちら!

人気の簡単で美味しいマーボー豆腐

レンジだけで作れる簡単な麻婆豆腐です。家にあるお味噌であっという間に完成します。焼き豆腐を使うと形がくずれず、見栄えが良くなります。もちろん普通の木綿豆腐や絹豆腐でも作れます。ラー油は小さじ半分なので辛すぎず、子供も食べられます。加熱後、子供に取り分けた後に大人用にラー油を足すこともできます。

レシピはこちら!

レンジで簡単!タレが美味しい甘辛つゆだく鶏ねぎ丼

とろ甘なネギに定番の甘辛ダレと鶏もも肉の旨味が染みて最高に美味しく仕上がります。作業時間は5分ほど、レンジに入れたら放っておくだけなので忙しい朝のお弁当作りにもぴったりです。たれが美味しいのでご飯にかけてお召し上がりください。

レシピはこちら!

めざましテレビで紹介!豚肉のしょうが焼き

めざましテレビで紹介されました!レンジで簡単!火を使わずに容器一つで作れる豚肉のしょうが焼きです。隠し味の鶏ガラスープの効果で漬け時間なしでも、しっかり旨味のあるしょうが焼きに仕上がります!

レシピはこちら!

ふわふわ豆腐ハンバーグ

包丁不要

手ごね不要

たまご不使用

作り置きにおすすめのレンジだけでできる卵不使用の豆腐ハンバーグです。タネが柔らかいので手ごね不要、豆腐は水切り不要で簡単です。

レシピはこちら!

つくりおき食堂で人気の手ごね不要、卵不使用のハンバーグのレシピをまとめました↓

人気のレンジで簡単ハンバーグと鶏つくねまとめ。卵不使用おすすめレシピはこちらから!

春雨のお弁当おかず

レンジだけで作れる中華春雨サラダ

レンジだけで作れる中華春雨はタレと一緒に煮るので味がシミシミで美味しいです。

レンジで作れる中華春雨のレシピはこちら!

乾燥春雨は戻さずチン!豚バラキャベツの旨塩チャプチェ

豚バラとキャベツの旨味を吸った春雨が絶品!材料をすべて耐熱容器に入れレンジに入れたら、1回かきまぜるだけでできるのでラクに作れます。乾燥春雨は容器からハミ出していても大丈夫!蒸気でもどります。

豚バラキャベツの旨塩チャプチェのレシピはこちら!

 

お弁当に入れやすい簡単おかずだけを集めました。日々のお弁当作りのお役に立てると幸いです。

つくりおき食堂では毎週土曜日に1週間の作り置き&お弁当の献立レポートをアップしています。お弁当の献立に迷ったらぜひご覧ください。

1週間の作り置き&お弁当の献立レポートはこちら!


レシピブログさんのランキングに参加しています。
1日1タップ応援していただけたら嬉しいです。

ホームへ

人気の簡単お弁当おかずレシピ特選30品。レンジだから早い!子供が喜ぶおすすめおかずまとめ。 家族に人気の簡単常備菜のレシピと1週間の時短節約お弁当・野菜おかずのブログ

Copyright©つくりおき食堂, All Rights Reserved.

ホームへ
ページ先頭へ